スポンサーリンク
東京歯科大学附属市川総合病院 眼科 | 論文
- 生理的物質を応用したドライマウス治療薬の開発
- 精神障害者の口腔機能の健康支援 : 摂食・嚥下機能の先行期と準備期との関連性
- 2006年ドライアイ診断基準
- 5A05 生理的物質を応用したドライマウス治療薬の開発
- 精神障害者施設における口腔ケア支援 8. 摂食・嚥下機能への介入効果と唾液分泌量への影響
- 口腔乾燥症例に対する自己血清スプレーの口腔内応用に関する試み
- 産業歯科健診事業における齲蝕発病性の追跡調査 3 20歳代男女の1年後の・5年後のセミコホート調査
- Mutans streptococciの菌数測定試験キットの比較検討
- 精神障害者施設における口腔ケア支援 : 4 精神病棟患者の状況
- ドライアイの症状を伴う眼科疾患患者の唾液分泌速度と口腔カンジダ菌の検出
- 精神障害者施設における口腔ケア支援 6.精神障害者(成人)の口腔環境
- 精神障害者施設における口腔ケア支援 5.精神障害者(成人)の摂食・嚥下機能の実態
- ドライアイの症状をきたす眼科疾患患者における唾液分泌速度の測定方法に関する検討
- 成人健常者および有病者における唾液分泌速度の測定法の検討
- 産業歯科健診事業における齲蝕発病性の追跡調査 2 歯根面齲蝕
- 産業歯科検診事業における齲蝕発病性の追跡調査 1 歯冠部齲蝕
- 精神障害者施設における口腔ケアの支援 3. 口腔カンジダの検出と口腔環境
- 上顎洞後壁にみられた複雑性歯牙腫の1例
- 歯牙腫を伴い上顎洞に充満した石灰化嚢胞性歯原性腫瘍の1例
- 唾液腺腫瘍56例の臨床・病理組織学的検討