スポンサーリンク
東京慈恵会医科大学 | 論文
- 15 Papillary Squamous Cell Carcinomaの1例
- 171 すりガラス細胞癌4例の検討
- 18 Ncuroendocrine cell carcinoma成分を伴った子宮内膜腺癌の1例
- 30 診断に苦慮した低分化型扁平上皮癌成分を伴った子宮頚部明細胞腺癌の1例
- 28 子宮頸部すりガラス細胞癌の1例
- 客観的臨床能力試験(OSCE)医療面接におけるジェンダーとコミュニケーション・スタイルの関係
- リンパ節転移をきたした卵巣原発カルチノイドの1例
- HCG産生を認めた卵巣明細胞癌の一例(卵巣・その他1-(2), 第44回日本臨床細胞学会秋期大会)
- ワII-6 卵巣癌手術時における腹腔細胞診からみた予後について
- シIII-1 卵巣癌ステージングラパロトミーにおける腹腔内細胞の採取法と鑑別診断
- CDDP-CPT11療法が奏功した膣明細胞腺癌の1例 : 化学療法による細胞変化を中心に : 第38回日本臨床細胞学会総会学術集会 : 婦人科その他II
- 315. ヒト卵巣癌に対するモノクローナル抗体(12C3)の腹水細胞診への応用(卵巣VII)(第35回日本臨床細胞学会総会学術集会)
- 卵巣腫瘍の良悪性鑑別を目的とした腫瘍マーカー多変量解析システムComputer Aided Multivariate Pattern Analysis System (CAMPAS) OV-1の開発と臨床応用
- 438 進行卵巣癌に対する傍大動脈リンパ節郭清を含めた広汎性手術と高単位CAP療法の併用効果
- 188. 卵巣癌における腹腔内細胞診所見と後腹膜リンパ節転移(中皮4)(第30回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 35.妊婦の細胞診(婦人科6 : 子宮頸部, 一般講演・口演, 第31回日本臨床細胞学会総会学術集会)
- 化膿性胃炎により4型胃癌様の所見を呈した0-II c進行胃癌の1例
- 早期胃癌術後の残胃に発生した小細胞癌の1例
- 大腸癌術後に発症した診断に拡散強調MRIが有用であった異時性原発性小腸腫瘍の2例
- 内視鏡的に経過観察し得た胃小細胞癌の1例