スポンサーリンク
東京慈恵会医科大学 耳鼻咽喉科学教室 | 論文
- 環境汚染とアレルギー:司会の言葉
- 直線加速度負荷による前庭筋誘発電位の変化
- 272 家庭内の室内塵と空気中のスギ(Cry jI)及びダニ(Der I,Der II)主要アレルゲンの測定
- フェネストレーション法による眼窩下壁吹き抜け骨折整復術の治療成績
- GeneChip による鼻ポリープ由来の線維芽細胞から産生される fractalkine の同定
- 352 ヒト線維芽細胞におけるFractalkine(cx_3CL1)の発現の解析
- 中耳真珠腫進展における上皮、上皮下の役割とその抑制について
- マルチスライスCTによる耳小骨の描出 : 耳小骨奇形と鼓室形成術の評価について
- 鼻副鼻腔内視鏡手術のポイント
- 硬性内視鏡を用いた頭蓋底手術
- 鼻科領域における診断・治療支援システム
- 小児副鼻腔炎に対する手術療法の適応と問題点
- 副鼻腔真菌症
- 前頭洞の炎症性疾患および嚢胞性疾患に対する拡大手術と縮小手術の進歩
- 鼻内法による眼窩壁骨折整復 : とくに内視鏡的アプローチについて
- 鼻副鼻腔乳頭腫に対する内視鏡手術 : ESSの適応と限界について
- マイクロデブリッダーを用いた鼻副鼻腔手術
- 鼻副鼻腔領域におけるナビゲーションサージャリー
- ブタ回虫幼虫移行症による myeloradiculitis を呈した1例
- 167 最近の鼻アレルギーの増加について : 実地医家へのアンケート調査から(鼻アレルギー)