スポンサーリンク
東京慈恵会医科大学 眼科学教室 | 論文
- 小切開白内障硝子体同時手術における術後前房深度の経時的変化
- 片眼性から両眼性に進展した網膜色素変性の臨床所見
- 40歳未満の増殖糖尿病網膜症に対する硝子体手術成績
- 眼内レンズが嚢内固定のまま前房内に脱臼したアトピー性皮膚炎の1例
- MRIにおける Duane 症候群の外転神経欠損像
- Acute Zonal Occlt Outer Retinopathy の電気生理学的検討
- 黄斑部硝子体手術前後における他覚的網膜機能評価
- 当科の過去10年間における菌血症例の臨床的検討
- 眼内油滴状異物の9例
- 白内障手術における術野の水たまりと顔貌の関係
- 涙洗通過良好の流涙症に対する治療 (特集 第58回日本臨床眼科学会講演集(2))
- Linezolid 使用例の臨床的背景とその臨床効果
- 難治性咽頭潰瘍を契機に発見されたHIV感染症の2例
- 造血器悪性腫瘍の顆粒球減少時期における発熱症例に対するcefpiromeとamikacinの併用効果
- Arbekacin 単独と他薬剤との併用による殺菌効果に関する検討
- トシル酸トスフロキサシンのヒト体内動態におよぼす金属イオン製剤の影響
- Vancomycinとimipenem/cilastatinの併用が著効を示したグラム陽性球菌敗血症の2例
- 造血器悪性腫瘍に合併した敗血症に関する検討 : 特に緑膿菌敗血症予防について
- 病院給食における配膳車および食器類の細菌学的調査
- 瞳孔不同をみたら何を考えればいいのですか