スポンサーリンク
東京慈恵会医科大学 循環器内科 | 論文
- 心房細動カテーテルアブレーションから見えてくるもの (シンポジウム 第63回 福岡不整脈同好会)
- High Incidence of Repeat Anginal Attacks Despite Treatment With Calcium-Channel Blockers in Patients With Coronary Spastic Angina(Ischemic Heart Disease)
- 質的研究ってそもそも何?
- 医学教育の新しい流れ (第126回成医会総会宿題報告)
- 成人急性骨髄性白血病の予後におけるCD7陽性の意義
- 72)ジピリダモール負荷Tl心筋シンチにて再分布を認めた心サルコイドーシスの1例
- 38) 左右冠動脈交通を認め,有意狭窄の存在しなかった労作性狭心症の1例 : 続報
- 長時間心電図を用いた発作性心房細動の持続性に関する検討
- 運動負荷により上室性頻拍が誘発されたWPW症候群の1例
- 医師評価システムに対する医師の反応と意見
- 東京慈恵会医科大学4附属病院における医師評価システムの進展 : 二回目の評価を実施した経過報告と分析
- 東京慈恵会医科大学4附属病院における医師評価システム
- 52) 慢性炎症から劇症型心筋炎への推移が疑われた一例
- P494 Provisional Stentingにおけるエンドポイントの決定にIVUSあるいはPressure Wireの使用は有用か?
- 35) 薬剤溶出性ステント留置18ヵ月後に遅発性ステント内血栓症を発症した進行癌の1例(第208回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- 15) 急性心筋梗塞,心不全で来院し,その後も狭心症を繰り返した難治性冠攣縮性狭心症の1例(第207回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- Thrombuster^ カテーテルによる血栓吸引除去術が有用であった冠動脈血栓塞栓症の3例
- ロータブレーター後に左室壁運動低下を呈し, ^I-BMIPP シンチグラフィにて遷延する集積低下を認めた一症例
- 心筋部分血流予備量が1.0を示した慢性完全閉塞病変に対し,経皮的冠動脈形成術を施行した1例
- 0829 虚血性心疾患患者における多列検出器CTの有用性