スポンサーリンク
東京慈恵会医科大学附属第三病院外科 | 論文
- DP-164-2 膵臓癌の転移能におけるNFkBの役割(第107回日本外科学会定期学術集会)
- DP-014-8 膵臓癌における血中腫瘍マーカーとしてのS100関連遺伝子の有用性についての検討(第107回日本外科学会定期学術集会)
- DP-009-3 急性胆嚢炎に対する待機的胆嚢摘出術の時期と術式に閾する解析(第107回日本外科学会定期学術集会)
- 転移性肝GISTに対するdegradable starch micropheres併用動注化学療法
- II-2. 腹腔鏡下胆嚢摘出術が胆石外科治療に与えた影響について(第21回日本胆道外科研究会)
- 肝外胆管癌組織学的深達度の検討
- 315 胆管癌壁深達度と ly, v, pn 因子の検討 : 特に壁内および ss 胆管癌について(第33回日本消化器外科学会総会)
- 16. 胆管癌治癒切除例の検討(第17回日本胆道外科研究会)
- 60 肝切除後の腹満に対する術前 ED 投与の効果についての検討(第32回日本消化器外科学会総会)
- 22. 胆管癌切除例の検討 : 予後を中心に(第16回日本胆道外科研究会)
- 250 膵癌切除症例の検討 : 特に s, ew, n 因子と予後について(第30回日本消化器外科学会総会)
- 548 肝細胞を合併した食道静脈瘤の治療(第28回日本消化器外科学会総会)
- 大腸癌単発肝転移巣の進展形式 : 術前・術中情報による分類
- SF-027-2 胃癌組織におけるVEGF-CおよびVEGF-D mRNA発現の予後規定因子としての有用性(第108回日本外科学会定期学術集会)
- P-1-270 PPG(pylorus-preserving gastrectomy)術後4年目に幽門部残胃癌を認めた1症例(胃癌 早期2,一般演題(ポスター),第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- P-727 膵癌におけるシアル酸化ファイブロネクチン発現
- 食道静脈瘤合併肝細胞癌治療の検討
- 教室における食道静脈瘤直達手術症例の検討 : とくに術後新鮮凍結血漿大量投与を中心に
- 胆管癌の治療成績 : とくに占居部位別にみた
- 263 胃上部癌におけるリンパ節転移とその治療(第22回日本消化器外科学会総会)