スポンサーリンク
東京慈恵会医科大学附属柏病院 総合内科 | 論文
- 呼吸器感染症に対するImipenem/Cilastatin sodiumと他のβ-Lactam系抗菌薬の有用性と治療日数の検討
- 7.心外膜下にびまん性の腫瘍浸潤を来した肺大細胞癌の1例(第80回 日本肺癌学会中部支部会)
- 24.直腸癌手術後に癌性髄膜症を発症した肺扁平上皮癌の1例(第79回日本肺癌学会中部支部会)
- 6.術前肺化膿症と診断された若年性肺癌の1例(第45回 日本肺癌学会東北支部会,東北支部,支部活動)
- 398 全身性エリテマトーデス(SLE)にKlinefelter症候群とCNSループスが合併した1例(膠原病と類縁疾患(6), 第55回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 4. 高齢者肺癌に^^>192< Irの気管支腔内照射を行い長期生存を得た1例(第30回 日本呼吸器内視鏡学会東北支部会)
- 497 当科における原発性シェーグレン症候群135例の検討
- 結核化学療法施行前の喀痰中結核菌の耐性検査成績について(第 2 報)
- 34.肺癌患者におけるシアリルSSEA-1抗原(SLX)測定の臨床的意義(第49回日本肺癌学会関西支部会)
- 20)運動誘発性心室頻拍を呈し, 服薬を怠り心筋梗塞を合併した冠攣縮性狭心症の1例
- 14)冠動脈解離を認めた川崎病の一例(日本循環器学会第152回関東甲信越地方会)
- 生前に診断しえた大腸癌の心臓転移の1例 : 日本循環器学会第144回関東甲信越地方会
- Silicone-Coated Slide への結核菌の附着に影響する諸因子の検討補遺
- Hydrofluoroalukan-Beclomethasone DipropionateとFluticasone Propionateの喘息気道炎症と健康関連QOL改善に対する多施設無作為比較試験結果
- P125 妊娠を機会に発症した混合性結合組織病の一例(自己免疫,自己免疫性疾患(2)-1, 第19回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- 日本人の若年者(10歳から20歳)の呼吸機能検査の基準値
- P171 CYP2C19遺伝子多型の吸入ステロイド薬代謝に及ぼすPPIの影響に関する検討(気管支喘息-治療3,ポスターセッション,一般演題,第18回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- 4 呼吸機能とQOLから見た吸入ステロイド薬の末梢気道炎症治療効果(イブニングシンポジウム6 吸入ステロイド薬の末梢気道炎症治療のアウトカム,第18回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- 497 成人気管支喘息の心身症診断・治療ガイドライン2002による心身医学的検討(気管支喘息-管理(2), 第55回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 100 成人気管支喘息におけるHFA-BDP(キュバールTM)の有用性の検討(気管支喘息-治療(2), 第55回日本アレルギー学会秋季学術大会)
スポンサーリンク