スポンサーリンク
東京慈恵会医科大学附属柏病院外科 | 論文
- IV-142 胃癌に併発した肝偽リンパ腫の1例
- 急性胆嚢炎に対する胆嚢摘出術の至適手術条件の解析(胆道12, 第60回日本消化器外科学会総会)
- 術前経皮経肝的門脈血栓溶解除去療法が有用と考えられた上腸間膜静脈,門脈血栓症の一例
- PP-605 経過中後腹膜リンパ節転移および下大静脈腫瘍血栓をみとめた精巣腫瘍の1例(発表・討論,一般演題ポスター,第98回日本泌尿器科学総会)
- PP-490 当院における腎外傷14例の検討(発表・討論,第98回日本泌尿器科学会総会)
- 肝硬変を合併した十二指腸潰瘍穿孔例の保存的治療の経験
- 7.肝癌の腹腔内転移と鑑別困難であったamelanotic melanomaの1例(第9回千葉県胆膵研究会)
- 腹部悪性腫瘍と腹部大動脈瘤の併存症例に対する外科治療方針の検討
- 350 胃癌治癒切除後、血清蛋白の prioritiza-tion : 再発予知因子としての意義(第50回日本消化器外科学会総会)
- 外傷性右主気管支断裂の1例
- 示II-99 ベーチェット病に合併した胃癌の一例(第52回日本消化器外科学会総会)
- 24. 十二指腸潰瘍に対する術式選択に及ぼす H_2 受容体拮抗剤の影響について(第21回胃外科研究会)
- 20. 十二指腸潰瘍穿孔例に対する手術術式の選択(第20回胃外科研究会)
- 223 十二指腸潰瘍穿孔症例の胃内外分泌動態と二期的手術について(第37回日本消化器外科学会総会)
- 403 合併症潰瘍に対する治療方針と維持療法の問題点について : 十二指腸潰瘍の酸分泌動態よりの検討(第36回日本消化器外科学会総会)
- 204. 選択的近位迷走神経切離術前後における酸分泌能の評価 : 各種負荷試験より見て(第35回日本消化器外科学会総会)
- 41. 選択的近位迷走神経切離術後再発潰瘍の検討(第18回胃外科研究会)
- 十二指腸 gastrinoma の1例とその酸分泌の調節について
- 487 十二指腸潰瘍手術後の酸・gastrin 反応と再発について(第33回日本消化器外科学会総会)
- ラジアルフロー型バイオリアクターによる豚胎仔肝細胞を用いたバイオ人工肝