スポンサーリンク
東京慈恵会医科大学第2外科 | 論文
- 108 大腸 sm 癌における静脈侵襲と発育形式に関する検討(第45回日本消化器外科学会総会)
- 54 大腸癌における郭清リンパ節数の遠隔成績に対する影響について(第43回日本消化器外科学会総会)
- 13. RI 法を用いた胃全摘術後の回結腸間置法再建による代用胃の貯留摘出能の評価(第25回胃外科研究会)
- 大腸内視鏡用検査食の有用性の検討
- O-24. 消化管内圧測定の過去から未来へ : 入口(食道)と出口(肛門)(6.消化器・その他,一般演題,第50回日本平滑筋学会総会)
- P-4. 胃切除術後の胆道運動障害(第49回日本平滑筋学会総会)
- 空腸から大量出血をきたした腸結核の1例
- O-1-172 幽門側胃切除術後再建術,B1かRoux-Yか(胃癌 QOL1,一般演題(口演),第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 102. 無腫瘤性乳癌の一例(乳腺III)(第32回日本臨床細胞学会総会)
- PPS-3-193 直腸前方切除術において術者の経験が短期予後に与える影響(大腸術後合併症)
- 71. 胃上部癌に対する胃全摘術後の機能再建術式としての回結腸間置法(ICI)再建の有用性について(Session10 胃全摘後再建)(第33回胃外科・術後障害研究会)
- SF-070-5 残胃排出能からみた幽門保存胃切除(PPG)の有用性の検討
- 胃癌に対する胃全摘後に再建臓器として間置した回結腸における回盲弁の運動機能
- 15. ^C呼気試験法胃排出能検査において代謝排泄能の個体差を補正する新しい評価法の試み
- 10. 幽門輪温存膵頭十二指腸切除モデル犬の術後上部消化管運動障害についての検討
- S1-2. Bauhin弁における括約筋機能の実験的検討および胃全摘術後に置換された回結腸におけるBauhin弁の機能評価
- 63. アカラシアのinfusion法と24時間microtransducer法による食道運動機能
- SI-2. Electrogastrographyは胃の運動を反映するのか? ( 『胃電図の現状と将来』)
- I-1-2. 広範な食道 m 癌の1例(第47回食道疾患研究会)
- 18. 胃切除術後の逆流性食道炎の発症機序について(第46回食道疾患研究会)