スポンサーリンク
東京慈恵会医科大学第1外科 | 論文
- D-95 大腸平滑筋腫瘍の4例(第21回日本消化器外科学会総会)
- 59. 胆石症再手術38症例の検討 : とくに術中術後の胆道鏡の臨床的意義(第7回日本胆道外科研究会)
- VI-40. 胆道手術後合併症とその対策 とくに, 術中・術後の胆道内視鏡検査の意義について(第9回日本消化器外科学会総会)
- 278. 後腹膜腫瘍の総計的観察と文献的考察(第6回 日本消化器外科学会大会(その2))
- III-64 後腹膜より発生した海綿状血管腫の1例(第3回日本消化器外科学会)
- B72. 内ヘルニアの 2 症例(ヘルニア)
- 21. 外科的胆道疾患における胆汁内細菌の最近の傾向について(第2回日本消化器外科学会総会)
- 65 いわゆる遺伝性球状赤血球症の 3 脾剔例(膵・脾)
- 54. 原発性蛋白漏出性胃腸症の一症例(消化器一般)
- 92. 小児期慢性特発性血小板減少性紫斑病の 3 摘脾例(内分泌・血液代謝異常)
- 46. 術後肺合併症について第 3 報(麻酔 II)
- 79 術後肺合併症について第 2 報(術後管理)
- 37 臍瘻の 3 治験例(腹壁)
- 515 高齢者開腹手術後の腹腔内感染症と対策(第26回日本消化器外科学会総会)
- P-54 肺カルチノイド32例の臨床病理学的検討
- 44.径10cm以上の肺癌切除例についての検討(第94回日本肺癌学会関東支部会)
- E163 胸腔内進展した巨大胸壁腫瘍の1手術例(症例:腫瘍,示説,第12回日本呼吸器外科学会総会号)
- 197.穿刺吸引細胞診で甲状腺癌再発を確認した2例 : 頸部再発診断法としての有用性(第25群 甲状腺, 示説, 第22回日本臨床細胞学会秋期大会)
- I-6 鈍性腹部外傷の手術例の検討(第6回日本消化器外科学会総会)
- DP-178-2 Nuss法における術後ペクタスバーのずれとバー固定法の工夫に関する検討(第108回日本外科学会定期学術集会)