スポンサーリンク
東京慈恵会医科大学第三病院呼吸器内科 | 論文
- 肺結核の血清総ADAおよびADA isozyme の活性とリンパ球サブポピュレーションの検討
- サルコイドーシスの経過中に, 偶然発見された気管支顆粒細胞腫の 1 例
- 孤立性肺病変における3D-VIBEを用いたダイナミックMRI : 造影パターンと病理組織との対比
- 右下行大動脈を伴った先天性気管支閉鎖症の1手術例
- 高齢者気管支喘息の剖検肺における気道病変の検討
- 肺 Mycobacterium avium complex 症における血清 carbohydrate antigen 19-9 値の検討
- Cellular NSIP を合併した抗OJ抗体陽性の抗ARS抗体症候群の1例
- P34-2 急性膿胸における保存治療・胸腔鏡手術の検討(膿胸/感染症,ポスター34,第34回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- P14-4 当院における局所麻酔下胸腔鏡の検討(診断的胸腔鏡1,ポスター14,第34回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- 抗結核薬による薬剤性肝障害に対する肝庇護薬の有効性について (第111回成医会第三支部例会)
- 孤立性肺病変における3D-VIBEを用いたダイナミックMRI : 造影パターンと病理組織との対比
- 化学療法が奏効した多発性肺嚢胞に伴うMycobacterium xenopi肺感染症と考えられた1例
- 9.難治性気胸に対してEndobronchial Watanabe Spigot (EWS)による気管支充填術が有効であった1例(第142回 日本呼吸器内視鏡学会関東支部会)
- P25-3 胸腔鏡下胸膜生検にて診断しえた腎細胞癌胸膜転移の1例(転移・その他,ポスター25,第35回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- P29-4 右肺上葉気管支の分岐異常を伴った右肺上葉原発性肺癌の1切除例(外科/癌,ポスター29,第35回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- 化学療法が奏効した多発性肺嚢胞に伴う Mycobacterium xenopi 肺感染症と考えられた1例
- P1-9-2 気管支結核の治療効果判定におけるピークフローメーターの有効性の検討(感染症-1,一般演題ポスター,第36回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- P1-9-1 当院での気管・気管支結核症例の検討(感染症-1,一般演題ポスター,第36回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- W1-3 TBLB施行部位と気胸の関連性の検討(気管支鏡の合併症と安全対策,ワークショップ1,第36回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- O33-5 局所麻酔下胸腔鏡検査による生検で診断を得たエナメル上皮腫胸膜播種の一例((症例)胸腔鏡,一般演題(口演),第37回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
スポンサーリンク