スポンサーリンク
東京慈恵会医科大学眼科学講座 | 論文
- 序論
- 視神経疾患のカラ-マッチング成績について (第19回神経眼科学会)
- 糖尿病関連諸検査--測定法,臨床的意義,評価法 機能検査 瞳孔反応 (新時代の糖尿病学(2)病因・診断・治療研究の進歩) -- (糖尿病の疫学・病態・診断学の進歩 糖尿病検査学の進歩)
- 視野検査 動的視野検査 (視路疾患の診かた--検査法からみた視路疾患) -- (機能検査による視路の診かた)
- 瞳孔反射の機能解剖と瞳孔のみかた
- 血清ビタミンCおよびE値の低下がみられたイールズ病の1例
- 神経眼科疾患と視野測定法の選択について教えてください
- 乳頭浮腫でみつかり, 多彩な症状を呈した, 甲状腺機能異常を合併したHaNDLの1例
- Epstein-BarrウイルスDNAが検出された疣贅状表皮発育異常症に伴うぶどう膜炎の1例
- 両眼性急性前部ぶどう膜炎を伴ったライター症候群の1例
- 角膜形状 (前眼部疾患と病変の診かた) -- (検査法(救急,一般診療レベル))
- VSX1遺伝子の不思議
- 血管新生緑内障に対する網膜光凝固術(網膜冷凍凝固を含む) (特集 血管新生緑内障)
- 固定内斜視の1例
- 一般講演 白内障手術1〜2 (第58回日本臨床眼科学会印象記)
- Face-outline perimetry (視路疾患の診かた--検査法からみた視路疾患) -- (機器を用いない視路疾患の検査法)
- 特発性黄斑円孔の硝子体手術成績
- D-ACEによるバックリング手術
- 2mm前後の創口からの眼内レンズ挿入法 (特集:極小切開白内障手術)
- 救急で遭遇しやすい前眼部病変 白内障・眼内レンズ術後合併症 (前眼部疾患と病変の診かた) -- (疾患(原因/症状/所見/検査/鑑別診断/治療法))