スポンサーリンク
東京慈恵会医科大学病理学教室 | 論文
- 209 放射線性直腸炎の検討 : 特に内視鏡所見と注腸所見について(第14回日本消化器外科学会総会)
- serrated adenomaとserrated adenoma 由来癌に関する臨床病理学的検討
- 57 教室における消化管穿孔症例の検討 : 特に消化性潰瘍穿孔例について(第14回日本消化器外科学会総会)
- びまん性異所性胃粘膜下嚢腫の臨床病理学的検討 : 粘液形質分類からみたその組織発生と分化について
- 39 炎症性大腸潰瘍手術症例の検討(第16回日本消化器外科学会総会)
- 膣壁に発生したVerrucous carcinomaの1例
- リンパ節穿刺吸引細胞診において診断が困難であったNon-Hodgkin's lymphomaの1例
- 乳腺の紡錘細胞癌の1例
- 175.乳腺のいわゆる癌肉腫の一例(乳腺3, 示説, 第27回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 163.乳腺穿刺吸引細胞診における乳管内乳頭腫(症)の細胞像(乳腺1, 示説, 第27回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 128.悪性線維性組織球腫と鑑別を要した多形型横紋筋肉腫の一例(総合17 : 肉腫・他, 示説, 第26回日本臨床細胞学会秋期大会学術講演会)
- 205.Clear cell sarcomaの細胞像(総合7:神経, 示説, 第25回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 139.喀痰中に出現した悪性リンパ腫の2症例について(呼吸器6:カルチノイド・リンパ腫, 示説, 第25回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 211. 肺癌の気管支擦過診において組織型判定が困難であった3症例について(示説, 第24回日本臨床細胞学会秋季大会記事)
- 146. 類上皮肉腫の細胞像(示説, 第24回日本臨床細胞学会秋季大会記事)
- 186. 悪性線維性組織球腫の細胞像(総合16 線維性組織腫, 一般講演・口演, 第26回日本臨床細胞学会学術集会)
- 癌性腹膜炎および多発転移を伴った小腸小細胞癌にCDDP+CPT-11療法が奏効した1例
- 145 早期大腸癌の形態学的検討 : 特に割面形態とその内視鏡診断について(第33回日本消化器外科学会総会)
- カルチノイド様構造を示す乳腺神経内分泌癌の1例
- 115 内分泌分化を示す乳癌の1例(第41回日本臨床細胞学会秋期大会)
スポンサーリンク