スポンサーリンク
東京慈恵会医科大学産婦人科 | 論文
- 78. X線照射癌細胞の増殖死に至るまでの経時的形態学的変化(総合7:その他, 一般演題口演, 第27回日本臨床細胞学会学術集会)
- 最近の婦人科検診の問題点 : 特に子宮頚がん検診について
- 277 卵巣癌における第18番染色体の欠失およびDCC遺伝子の欠失
- 302 術前細胞診が診断に有用であった原発性卵管癌の2例(第41回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 249 乳癌術後のタモキシフェン,MPA投与後に脱落膜様変化を伴う子宮内膜癌を呈した一症例(第41回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 243 子宮頸部ヒト乳頭腫ウイルス感染症に出現する奇怪形細胞(第41回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 9 子宮頸部上皮内癌に進行した異形成の細胞形態学的および免疫組織化学的研究
- 481 妊娠率向上をめざした排卵Stimulation法およびPercoll preparation法によるAIHの試み
- 175 卵巣癌におけるp16遺伝子のメチル化の検討
- 31.proliferative Brenner tumorの1例(C群 : 卵巣, 示説, 第18回日本臨床細胞学会秋期大会抄録)
- 2.化学療法における細胞学的効果判定 : 卵巣癌腹水細胞診を中心に(指定発言, シンポジウム II : 各種治療と細胞診, 第18回日本臨床細胞学会秋期大会抄録)
- 9.腹水中卵巣癌細胞の化学療法による細胞活性及び形態的変化 : 第2群 卵巣 腫瘍 臨床
- 排卵前後期における人卵巣顆粒膜細胞 : 内莢膜細胞の超微形態学的変化
- 化骨性筋炎の捺印細胞像
- 社会保険委員会 (昭和46年度各種委員会報告)
- 40.子宮頸癌の放射線影響細胞中核および核小体の腫大について(一般講演, 第15回日本臨床細胞学会総会講演要旨)
- 207. 子宮頚癌に対する両側偏心振子照射法の効果
- 3. 子宮頚癌の照射途上組織における細胞形態学的観察
- 周産期児死亡に関する群 130. 周産期児死亡例の検討 ( 羊水・胎盤・周産期児・婦人科一般群)
- 晩期妊娠中毒症の予防と治療(指針)