スポンサーリンク
東京慈恵会医科大学外科 | 論文
- 術後10年目でリンパ節再発と診断された Vater 乳頭部カルチノイドの1例
- 盲腸原発T細胞性悪性リンパ腫の1例
- 下大静脈血栓症に対して術前下大静脈フィルターを挿入した食道浸潤胃癌の1例
- 肝膿瘍にて発症したEBV関連胃癌の1例
- 虫垂原発内分泌細胞癌の1例
- 術中内視鏡を用いた消化管吻合の観察とその有用性(第105回日本外科学会定期学術集会)
- 開腹消化器手術における SSI (Surgical Site Infection) の検討 : 閉腹に用いる糸に関するRCT(第105回日本外科学会定期学術集会)
- 消化管穿孔をきたした腸管原発T細胞性悪性リンパ腫の2例
- 当院における食道癌手術後の声帯運動麻痺に関する臨床的検討
- 63.外傷性腎破裂で緊急手術を施行した血小板無力症の1例(第21回日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- 264.甲状腺癌のMonoclonal Antibodyによる細胞診(総合11 : 甲状腺, 一般講演・口演, 第28回日本臨床細胞学会総会・学術集会)
- 当院で経験した胸腺癌7症例の検討
- HP-176-3 ダイレクトクーゲルパッチの有用性および至適留置(ヘルニア1,ハイブリッドポスター,第109回日本外科学会定期学術集会)
- HP-177-1 再発鼠径ヘルニアに対する治療戦略(ヘルニア2,ハイブリッドポスター,第109回日本外科学会定期学術集会)
- RSF-012-3 肝原発と考えられたSolitary fibrous tumorの1切除例(肝臓2,研修医の発表セッション,第109回日本外科学会定期学術集会)
- DP-184-8 ヘルニア専門医の必要性 : 近隣開業医のアンケートを元に(第108回日本外科学会定期学術集会)
- 2329 腹腔鏡下大腸手術における閉鎖式持続吸引ドレーン(Jvac)の功罪(手術侵襲,一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 脾 sclerosing hemangioma の1例
- 術後再発でゲフィチニブが著効を認めた1例(第136回関東支部)
- 膵臓原発癌肉腫の1例、画像所見を中心に
スポンサーリンク