スポンサーリンク
東京慈恵会医科大学外科学講座消化器外科 | 論文
- ヒスタミンH2受容体拮抗薬長期投与ラットにおける背景胃粘膜の生化学的および免疫組織学的検討
- 53.胃全摘後, 回結腸間置再建術の評価(第27回胃外科・第10回胃術後障害合同研究会)
- stage IVb進行胃癌に対する術前化学療法後の評価と限界について
- III-37 胃癌同時性H1肝転移症例に対するリンパ節郭清と肝転移巣切除の意義について
- 28. 胃上部早期胃癌に対する再建術式としてQOLからの面からみた胃全摘術後回結腸間置再建術式について (主題II: 胃癌の外科治療 : 縮小手術と拡大手術の功罪 : とくに将来の展望を踏まえて)
- I-89 胃癌における至適切除範囲設定について(第49回日本消化器外科学会総会)
- 23. 消化性潰瘍手術後の残胃発癌病態からみた消化性潰瘍に対する外科的治療方針について(第25回胃外科研究会)
- V2-3 上部早期胃癌に対する迷走神経肝枝・腹腔枝温存リンパ節郭清をともなう胃全摘術後、回結腸間置法再建術式(第48回日本消化器外科学会総会)
- 将来の胃癌治療が目指す途
- 21. 胃 malignant lymphoma の臨床病理学的検討による合理的な治療方針について(第24回胃外科研究会)
- 示-39 背景粘膜からみた多発早期胃癌の病理組織学的特徴と治療方針について(第46回日本消化器外科学会)
- V-66 早期胃癌(m癌)に対する迷走神経肝枝・腹腔枝温存胃切除, R1 + No.7 リンパ節郭清術式(第42回日本消化器外科学会総会)
- 示1-14 難治性併存潰瘍長期保存的治療経過観察中に胃癌を合併した6例の背景胃粘膜の病理組織学的検討(第41回日本消化器外科学会総会)
- 42. 胃癌切除術後胆石症の検討 : 胃癌リンパ節郭清に伴う迷走神経切離の影響(第21回胃外科研究会)
- 36. A 領域限局早期胃癌に対する迷走神経肝枝腹腔枝温存術式の可能性(第20回胃外科研究会)
- E12 生体部分肝移植術後の合併症とその対策(肝移植)
- 生体肝移植の待機中に脾梗塞を認めた原発性胆汁性肝硬変の1例
- GERDに対する腹腔鏡下逆流防止術とNERDに対する対応
- 示II-70 CDDP/5FU低用量持続点滴療法が奏効した黄疸を伴う進行再発胃癌2症例
- PS24-02 Stage4 胃癌における胃全摘術後の在宅補助経腸栄養併用化学療法