スポンサーリンク
東京慈恵会医科大学付属柏病院外科 | 論文
- 71 出血性潰瘍における高カロリー輸液の有用性に対する臨床的・実験的検討(第45回日本消化器外科学会総会)
- PP-1660 経腸栄養剤の消化吸収動態と粘度調節ゲル化剤の影響
- 経腸栄養剤投与の血糖変動と胃内pH変化と粘度調整ゲル化剤投与の影響
- 粘度調整用植物繊維を用いた経腸栄養剤投与の胃食道逆流に対する効果
- 上部消化器疾患の術後管理における経腸栄養法の有用性 : 腸管吸収能の面から(第一報)
- DAB肝癌ラットにおけるDON投与の有用性の検討 : グルタミン、アスパラギン酸代謝から
- 示-110 肝腫瘍の三次元像による描出(第30回日本消化器外科学会総会)
- 16. 肝内胆癌由来の胆管内出血に対しTAEが有効であった1例(第14回千葉県胆膵研究会)
- 早期胃癌に対する腹腔鏡補助下幽門保存胃切除術の手術手技
- 急性胆嚢炎における手術時期と胆嚢ドレナージに関する臨床病理学的検討
- PC-2-143 肝 Fibrolamellar carcinoma 術後,横隔膜再発の1手術例
- PP-1-291 腹腔鏡下胆嚢摘出手術時における胆管損傷例の処置と予後
- 示I-412 QOLからみた切除不能膵癌に対する胃空腸吻合術の適応(第52回日本消化器外科学会総会)
- 中下部胆管癌切除例の病理組織学的検討
- 369 グルタミン代謝抑制における肝細胞癌治療の可能性について(第46回日本消化器外科学会)
- 術後経口摂取不良患者に対する経口濃厚流動食による栄養管理
- PP978 ステンテイングにより繰り返す胆管炎を併発した良性胆道狭窄の1症例
- DAB誘発肝癌ラットに対する 6-diazo-5-L-norleucine の投与効果に関する検討
- アンチトロンビンIII欠乏症に伴った上腸間膜静脈・門脈血栓症による空腸壊死の1例
- MR透視下マイクロ波凝固術の基礎的検討―アーチファクトとモニタリングの可否について―