スポンサーリンク
東京慈恵会医科大学付属柏病院外科 | 論文
- III-201 非浸潤性膵管内癌に合併した膵顆粒細胞腫の1例
- 術者の経験年数が腹腔鏡下胆嚢摘出術におよぼす影響(第105回日本外科学会定期学術集会)
- PPS-2-033 再発胃癌に対するTS-1/TXL/CDDP療法の経験(胃化学療法3)
- 頸部食道嚢胞の1手術例
- SF-088-1 13C-trioctanoin呼気試験による胃切除後の消化吸収能評価(第108回日本外科学会定期学術集会)
- 示I-425 膵癌におけるp53蛋白発現の検討 : 細胞増殖活性および予後との関連(第52回日本消化器外科学会総会)
- RS-8-7 地域がん診療連携拠点病院における緩和医療の現状と展望 : 消化器外科のかかわり(要望演題8-2 緩和医療の現状と展望2,第64回日本消化器外科学会総会)
- HP-068-1 膵癌術後Gemcitabine補助療法の有効性の検討(膵(治療1),ハイブリッドポスター,第109回日本外科学会定期学術集会)
- RSF-009-2 EST後の胆道出血に対し緊急十二指腸乳頭形成術により止血しえた輪状膵併存総胆管結石症の1手術例(胆道2,研修医の発表セッション,第109回日本外科学会定期学術集会)
- O-2-57 術前MRCP像よりみた腹腔鏡下胆嚢摘出術難易度の検討(胆嚢 鏡視下1,一般演題(口演),第63回日本消化器外科学会総会)
- RS-184 膵癌術後Gemcitabine adjuvant chemotherapyの有効性の検討(要望演題9-3 消化器癌補助化学療法 肝・胆・膵,第63回日本消化器外科学会総会)
- 胆嚢仮性動脈瘤破裂によりショックを呈した胆嚢出血の1例
- DP-090-8 切除不能膵・胆道癌に対する胃空腸吻合にDevine変法は必要か?(第108回日本外科学会定期学術集会)
- DP-018-3 術前胆道造影検査より観た腹腔鏡下胆嚢摘出術難易度の検討(第108回日本外科学会定期学術集会)
- P-2-379 膵癌Stage IVaに対する治療成績の検討 : 手術療法か化学療法か(膵 高度進行癌,一般演題(ポスター),第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- P-1-380 膵癌術後Gemcitabine adjuvant chemotherapyの有効性の検討(膵 化学療法1,一般演題(ポスター),第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- DP-090-1 Gemcitabine単剤による膵癌術後adjuvant chemotherapy(第107回日本外科学会定期学術集会)
- メシル酸イマチニブ投与後に局所再発および肝転移巣を切除した胃GISTの1例(食道・胃・十二指腸40, 第60回日本消化器外科学会総会)
- 当科の Gemcitabine 単剤による膵癌術後 adjuvant chemotherapy(肝・胆・膵36, 第60回日本消化器外科学会総会)
- 幽門輪温存膵頭十二指腸切除術 (PPPD) 術後の腸瘻チューブの検討(肝・胆・膵29, 第60回日本消化器外科学会総会)
スポンサーリンク