スポンサーリンク
東京慈恵会医科大学, 第二外科 | 論文
- W_3-8 十二指腸潰瘍症における幽門洞 gastrin 動態と外科的治療(第16回日本消化器外科学会総会)
- 161 十二指腸潰瘍症における Gastrin 含有細胞の動態 : 螢光抗体法による検討(第15回日本消化器外科学会総会)
- 154 迷切の術後完全性判定法について(第15回日本消化器外科学会総会)
- 術前に診断し得た成人輪状膵の1治験例
- 一般演題 13. ペプシン分泌よりみた迷切術の効果判定について(第8回迷切研究会)
- 一般演題 10. 選近迷切術の幽門洞ガストリン遊離に及ぼす影響(第8回迷切研究会)
- 一般演題 5. 選択的近位迷走神経切離術における胃幽門洞G細胞動態の電顕的検索(第8回迷切研究会)
- 38 選近迷切術の Ca 負荷によるガストリン反応におよぼす影響について(第14回日本消化器外科学会総会)
- 36 十二指腸潰瘍の胃内分泌動態と選近迷切術(第14回日本消化器外科学会総会)
- 260.気管支鏡擦過洗浄細胞診でのみ診断可能であった肺結核合併表層浸潤型多発roentgenologically occult lung cancer(ROLC)の1例 : 呼吸器VIII
- 早期胃癌に対する治療方針 : 特に迷走神経肝枝・腹腔枝温存胃切除術について
- 2.背景粘膜にまだらヨード染色像を示した多発食道粘膜癌の1例(第43回食道色素研究会)
- PL12-2 多発早期胃癌に対する治療方針 : 特に迷走神経温存幽門保存胃切除術の適応について
- PP-2-050 食道癌手術周術期におけるgabexate mesilate + prosta glandinE1投与の生体侵襲軽減効果
- PP1088 長期高gastrin血症が胃ECL細胞に与える影響について
- 21世紀の外科教育 : Part2 卒後・外科教育
- O-450 Rat胃ECL細胞のpancreastatin分泌について
- ラット胃ECL細胞のpancreastatin分泌について
- 臓器・機能障害患者の外科
- 大腸癌肝転移巣の臨床病理学的特徴に関する検討 : VEGF,MMP7,MT1-MMP免疫染色を中心に