スポンサーリンク
東京工業高等専門学校電気工学科 | 論文
- 固定間隙におけるアーク放電継続時間と最小アーク電流(ショートノート(卒論・修論特集))
- 高周波マグネトロンスパッタリング法により作製した結晶性GaTe薄膜の膜構造と光吸収スペクトル
- 電子ビーム蒸着法により石英ガラス上に作製した GaSe の薄膜成長と光学的性質
- (4)ものづくりの心を育てる物理教育を目指して(セッション1 教育システムA(講義・演習)I)
- 6-323 東京高専における新入生向け体験重視型専門基礎教育 : その3 電子工学分野 : 新入生必修工学基礎教育の一環としての電子工学導入教育(口頭発表論文,(8)ものつくり教育-IX)
- 9-105 新入生向け工学系共通教育としての電子工学導入教育 : 東京高専1年次の5クラス共通の専門導入教育として((5)工学教育の個性化・活性化-I)
- 仮想実験技術を用いた分子動力学シミュレーションの現状と展望(シミュレーションは何処まで実験を補完できるか-仮想実験による物質材料設計の試み)
- 9-224 東京高専電子工学科における情報教育の試み : IT系資格試験を題材にしたOS・ネットワーク技術修得に向けて((4)実験・実技-II)
- 6-322 東京高専における新入生向け体験重視型専門基礎教育 : その2 電気工学分野 : 平成18年度の実施内容と評価(口頭発表論文,(8)ものつくり教育-VIII)
- 10BASE-T & 100BASE-TX 機器の評価
- 電離層中の変調電子ビームアンテナによって放射されたホイスラ波の地上観測の可能性
- 電離層中の変調電子ビームアンテナによる低周波領域の電磁波放射
- 伝送線路理論による異方性電子プラズマ中のル-プアンテナのインピ-ダンスの計算(技術談話室)
- 超伝導ダイポ-ルアレ-アンテナ
- 4a-Q-4 電子バーンシュタイン波の3次元伝搬特性
- 電子プラズマ波に対する円板アンテナの厳密な指向性(技術談話室)
- 5a-B-7 変調電子ビームによる電子バーンシュタイン波の励起
- 5p-KT-2 変調された電子ビームによる電子プラズマ波の励起
- 25a-C-9 プラズマ(イオン波・電子波)の反射の応用
- 3p-H-9 イオン音波の高調波伝搬