スポンサーリンク
東京工業大学都市地震工学センター | 論文
- 2031 心棒効果を陽に考慮した混合せん断+曲げ棒モデルの提案(構造)
- 余震記録に基づく2001年兵庫県北部地震の経験的グリーン・テンソルの推定と本震(M_J5.4)の強震動シミュレーション
- 梁降伏先行型2D骨組の1D混合せん断+曲げ棒モデルによる縮約法の提案
- 鉄道事業者の地震時対応の調査に基づいた地震発生後の鉄道輸送能力低下に関する検討
- 強震動委員会・第10回研究会の報告
- 21147 千葉県北西部を震央とするやや深発の地震による強震動の方位依存性について(地震観測 (1), 構造II)
- 強震動の観測と予測(波動としてとらえる地震)
- 部分骨組の履歴ループ形状が建物の安定性と最大応答変形に及ぼす影響
- 強震記録から推定したK-NET・JMA小千谷における表層地盤の非線形性状
- 強震動委員会・第9回研究会の報告
- 強震動委員会・第8回研究会の報告
- 20 2005年7月23日千葉県北西部の地震における都心部の鉄道運行に関する調査
- 21063 経験的グリーン・テンソル法による強震動シミュレーション(地震動(4),構造II)
- エージェントモデルによる災害時避難行動シミュレーションの試み : 湘南海岸における事例(地震被害軽減のための戦略的アプローチ)
- 4. 兵庫県南部地震での体験談にみられる激震時の人間行動(I. 一般論文等 その1,第Iセッション,第7回(平成9年度)地域安全学会研究発表会)
- 9079 ダマスクス旧市街地に残る16世紀創建のハーン・アル・ザイト(Khan al-Zait)の調査報告 : キリスト教・イスラームの文化混淆地域における歴史建築の研究 4(西洋・小アジア建築史:古代・中世(1),建築歴史・意匠)
- レンガ、木材、石材:グジャラート地方のイスラーム建築史における建築材料と工法 Elizabeth Lambourn:Brick,Timber,and Stone : Building Materials and the Construction of Islamic Architectural History in Gujarat,Muqarnas vol.23 [Brill,Leiden,2006,pp.191-217](建築歴史・意匠,文献抄録)
- 22468 面内せん断力を受ける周辺固定支持正方形サンドイッチパネルの大変形挙動(その他部材,構造III)
- 5361 商業地域における建物と街路の境界にある空間の構成と利用に関する研究(空間の利用・行動,建築計画I)
- 5430 居住地域の環境と乳幼児を連れた親の外出行動との関係(子ども・遊び,建築計画I)
スポンサーリンク