スポンサーリンク
東京工業大学総理工 | 論文
- プロジェクト報告 統計にみる金属間化合物材料研究の変遷と今後の新展開
- 二次元展開膜面のスピン展開相似パラメータの検討
- 異なるフェライト母相下部組織におけるLaves相(Fe_2Nb, Fe_2W)の析出
- Nb_/Nb_5Si_3 合金のクリープ破断特性におよぼす Mo, W および(Nb, Hf) Cの影響
- Be基金属間化合物の新しい可能性 (特集 インターメタリックスの新たな応用を求めて)
- Orientation Relationships of Icosahedral Quasicrystalline Phase and Laves Phase Precipitates in a Ferritic Alloy
- Precipitation of the Icosahedral Quasicrystalline Phase, R-phase and Laves Phase in Ferritic Alloys
- Effect of matrix substructures on precipitation of the Laves phase in Fe-Cr-Nb-Ni system
- 背景と経緯
- 東京工業大学材料系4専攻による新しい博士課程教育の試み
- 「革新的機能具現化プロトタイピング共同研究会」のあゆみ
- 第9回国際熱処理・表面処理連盟国際セミナー「窒化技術」 : 2003年9月23-25日, ポーランド, ワルシャワ市
- 社会基盤材料の材料戦略概要
- 第13回IFHTSE(国際熱処理・表面処理連盟)国際会議に出席して
- 27p-ZG-3 表面再構成と変性エピタクシー
- 12aPS-26 コバルトナノウィスカーの作製と磁気的評価(磁性・磁気共鳴, 領域 3)
- 不確定荷重を受けるトラス構造物の最適設計
- 超耐熱材料への挑戦
- 改良9Cr-1Mo鋼の析出挙動に及ぼす焼ならし熱処理の影響
- MX炭窒化物の析出挙動に及ぼす焼ならし後の等温保持の影響