スポンサーリンク
東京工業大学建築物理研究センター | 論文
- 2020 粘弾性ダンパーのモデル化の違いによる風応答特性の変化(構造)
- 粘弾性ダンパーの振動数依存性が風応答に与える影響
- 構造は、どこまでわかっているのか?(現代建築学横断,創立120周年記念特集号[II])
- 1419 屋上緑化防水システムの耐根性能評価方法の検討 : その4 耐根性能評価の経過結果(防水 (5), 材料施工)
- 1403 屋上緑化防水システムのための耐根性能の評価 : その3.耐根性能評価試験結果(メンブレン防水材(1),材料施工)
- 1401 屋上緑化防水システムのための耐根性能の評価 : その1.耐根性能評価試験の考え方(メンブレン防水材(1),材料施工)
- 1402 屋上緑化防水システムのための耐根性能の評価 : その2.耐根性能評価試験方法(メンブレン防水材(1),材料施工)
- 粘弾塑性ダンパーの等価剛性調節による制振構造の応答制御手法
- 21364 塔状比の高い実建物を想定した粘弾塑性ダンパー制振構造の設計法(減衰評価・設計法,構造II)
- 21385 粘弾性体と摩擦ダンパー (ブレーキダンパー) の直列接合からなる制振装置 : その6. 1500kN制振装置の性能確認試験結果(粘弾性・履歴, 構造II)
- 21484 粘弾性体と摩擦ダンパー(ブレーキダンパー)の直列接合からなる制振装置 : その3.剛性および損失係数の評価(複合ダンパ,構造II)
- 1282 有機系弾性接着剤を用いた外装タイル張りにおけるコンクリートの中性化抑制効果(タイル,材料施工)
- 応答制御技術が開く空間構造デザインの可能性(パネルディスカッション 構造部門(シェル・空間構造),2003年度日本建築学会大会(東海))
- 1330 鉄筋コンクリート補強した歴史的煉瓦造建造物の白華現象再現のための試験方法の検討(メーソンリー,石,ガラス,材料施工)
- 鋼構造小型立体骨組の崩壊挙動に関する振動台実験
- 22540 鋼構造小型立体骨組を用いた崩壊挙動に関する考察 : E-ディフェンス鋼構造建物実験研究 その13(骨組:その他(1),構造III)
- 22539 鋼構造小型立体骨組を用いた崩壊実験の結果 : E-ディフェンス鋼構造建物実験研究 その12(骨組:その他(1),構造III)
- 22538 鋼構造小型立体骨組を用いた崩壊実験の概要 : E-ディフェンス鋼構造建物実験研究 その11(骨組:その他(1),構造III)
- 2006 小型鋼構造立体骨組を用いた振動台実験 : その3 崩壊挙動に関する考察(構造)
- 2005 小型鋼構造立体骨組を用いた振動台実験 : その2 崩壊実験の結果(構造)
スポンサーリンク