スポンサーリンク
東京工業大学建築物理研究センター | 論文
- PC圧着関節工法を用いた士形架構の力学的挙動に関する研究
- 23390 PC圧着関節工法による損失制御設計に関する研究 : その21 骨格曲線の提案およびFEM解析による検討(PC骨組,構造IV)
- 23389 PC圧着関節工法による損失制御設計に関する研究 : その20 士形架構実験の概要・結果および検討(PC骨組,構造IV)
- 高温度における普通強度コンクリートの力学的特性
- 風応答時の粘弾性ダンパーの特性および正弦波置換法の実験的検討
- 2074 長時間ランダム振動時の粘弾性ダンパーの特性および正弦波置換法の実験的検討(構造)
- 粘弾性ダンパー付き間柱を設置したRCフレームの動的挙動
- 粘弾性ダンパー付き間柱を設置した鉄骨フレームの動的挙動
- 23311 粘弾性ダンパーを用いた既存RCフレームの耐震補強に関する研究 : (その4) 鉄骨フレームの復元力特性に及ぼす梁回転の影響(制震補強, 構造IV)
- 23310 粘弾性ダンパーを用いた既存RCフレームの耐震補強に関する研究 : (その3) 鉄骨フレームを用いた動的実験の概要および変形特性(制震補強, 構造IV)
- 23057 粘弾性ダンパーを用いた既存RCフレームの耐震補強に関する研究 : (その5) 連層RCフレームにおける粘弾性ダンパーによる応答制御効果(鉄筋コンクリート構造の新しい考え方と構造新技術 (2), 構造IV)
- 23248 粘弾性ダンパーを用いた既存RCフレームの耐震補強に関する研究 : その1 動的実験の概要および破壊状況(耐震補強(1),構造IV)
- 23249 粘弾性ダンパー付間柱を用いた既存RCフレームの耐震補強に関する研究 : その2 粘弾性ダンパーによる補強効果の検討(耐震補強(1),構造IV)
- 21396 剛性調節法による粘弾性ダンパー制振構造の設計について : その2.多質点系モデルの設計および応答予測法の検証(粘弾性ダンパー(1),構造II)
- 21395 剛性調節法による粘弾性ダンパー制振構造の設計について : その1.一質点系モデルによる制振性能の把握(粘弾性ダンパー(1),構造II)
- 粘弾性体の温度・振動数・振幅依存を考慮した構成則 : その2 温度上昇および歪・歪速度がもたらす非線形性のモデル化
- 21364 アクリル系粘弾性体の温度・振動数・振幅依存性を考慮した非線形力学モデル
- 21272 小型模型を用いた鋼構造超高層建築物の強震時挙動に関する実験的研究 : その2 静的弾塑性載荷実験結果に基づいた非線形応答解析(加振実験,構造II)
- 21271 小型模型を用いた鋼構造超高層建築物の強震時挙動に関する実験的研究 : その1 遠心模型実験装置を用いた振動実験(加振実験,構造II)
- 2067 超高層免震建物の多点同時地震観測記録及び免震応答性状(構造)
スポンサーリンク