スポンサーリンク
東京工業大学工学部金属工学科 | 論文
- 二源堆積法(CVD+IBS)によるCo-Cコンポジット膜の磁気特性
- 薄膜・多層膜
- X線の動力学的回折現象を利用した手法(X線トポグラフィーとX線ゴニオメトリー)
- 対向陰極型直流反応スパッタ法で作製したα-FeN_x微細粒子を分散したAlN薄膜の磁気および電気特性
- 討 9 上底吹転炉内のクロムの溶融還元反応に関する熱力学的考察(II 転炉における精錬機能の拡大, 第 113 回講演大会討論会講演概要)
- 技術トピックス 土木 鉄鋼材の劣化診断システムの開発
- 転位を含んだスピン系のモンテカルロシミュレーション
- 残留応力検出のための角度分解バルクハウゼンノイズ測定
- 強い射影効果のもとで堆積したスパッタ銅膜の構造
- 高温酸化膜の蒸発現象を利用したエレクトロクロミック薄膜の作成
- ハイテクセラミックスを素材にするために
- 熱間等方加圧(HIP)で多孔体をつくる
- 最近の製銑製鋼用耐火物の熱伝導度
- 255 実用耐火物の熱伝導度の組成依存性および温度依存性(酸素プローブ・製鋼耐火物・製鋼熱力学・溶鋼脱りん・粉体吹込, 製鋼, 日本鉄鋼協会 第 106 回(秋季)講演大会)
- 202 最近の製銑用製鋼用実用耐火物の熱伝導度測定(製鋼制御・熱伝導, 製鋼, 日本鉄鋼協会 第 105 回(春季)講演大会)
- Corrosion Behavior of 55mass%Al-1.6mass%Si-Zn Alloy in Wet-Dry Cyclic Environment
- Corrosion Behavior of Zn-Coated Steel under Cyclic Wet and Dry Condition
- 半溶融凝固法により製造したAl-7%Si-0.5%Mg合金の微細組織と機械的性質
- ひずみ導入したAl-7%Si-0.5%Mg合金の半溶融凝固組織
- 71 起電力減衰曲線による酸素の液体金属相-金属酸化物相間の移動に関する研究(製鋼基礎, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 77 回(春季)講演大会講演)