スポンサーリンク
東京工業大学工学部金属工学科 | 論文
- Al-Si-Mg-Cu系鋳造合金の熱疲労寿命に及ぼす析出硬化および共晶Si組織の影響
- Al-Si-Cu-Fe鋳造合金の金属間化合物形態に及ぼすSrおよびMnの影響
- 熱間圧延および焼なまし条件により組織制御したAZ31合金の機械的性質
- Sn単結晶の融解・凝固過程のその場観察
- 平板融解凝固法で育成した錫単結晶のSRトポグラフ : 評価
- ステンレス鋼の孔食萠芽に及ぼす硫化物の影響
- 製鋼スラグのネットワーク構造に及ぼすCaF_2の影響
- 200 ソーダ系スラグ中の酸化鉄の活量測定(インジェクション・溶鋼処理・鋼中の酸素制御・脱りん基礎, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 107 回(春季)講演大会)
- Fe-B-C系非晶質合金の磁気特性に及ぼすSn添加の効果
- 表面結晶化したFe基非晶質薄帯の磁気特性に及ぼす張力印加効果
- 表面結晶化した非晶質Fe-Si-B合金薄帯の軟磁気特性に及ぼす張力印加の影響
- 表面結晶化したFe基非晶質薄帯の磁気特性に及ぼす張力印加の効果
- PS-12 溶融製鋼スラグ中の酸素ポテンシャルの迅速測定(精錬 II, 日本鉄鋼協会 第 95 回(春季)講演大会)
- ESR 操業中のスラグとメタルプール中の温度および電位分布の測定と発熱量分布(鋼の特殊精錬)
- 99 小型直流 ESR 炉内スラグ中の温度および電圧の直接同時測定(特殊精錬・凝固・造塊, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 93 回(春季)講演大会)
- ZrO_2・CaO を用いた酸素濃淡電池による硫化物および硫酸塩の標準生成自由エネルギーの測定
- 95 電気化学的分極法による, 溶融 Li_2O-SiO_2 中の相互拡散係数の測定(物性, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 92 回(秋季)講演大会)
- 電気化学的方法による溶鉄・溶滓成分の相互拡散係数の測定
- 171 酸素濃淡電池による硫化物の標準生成自由エネルギーの測定(熱力学・ESR・電炉・転炉, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 90 回(秋季)講演大会)
- 22 起電力法によるマグネタイトーコークス直接還元ベット中の CO/CO_2 比の連続測定(製銑基礎, 製銑, 日本鉄鋼協会第 90 回(秋季)講演大会)
スポンサーリンク