スポンサーリンク
東京工業大学工学部無機材料工学科 | 論文
- テープ成形における粉体粒子充〓構造の形成
- 磁場成形プロセスによる圧電セラミックス作製 (特集 新しい磁気応用技術の創成)
- 先進セラミックス製造におけるバインダーの効果
- ナノ粒子成形体の内部微構造評価のための赤外線顕微鏡観察法 : イットリア安定化ジルコニアをモデルとして
- 粒径制御されたHIPアルミナ焼結体の被研削性
- Ta-N系の相関係
- 不定比炭化チタンの焼結性と機械的性質
- TiN_x の焼結に及ぼす不定比性の影響
- Er_2O_3-ZrO_2 系固溶体の焼結
- セラミックスの製造プロセス-4-固体からの粉末調製(セラミックス基礎工学講座)
- ファインセラミックス (応用物性) -- (微粒子・粉体)
- 酸化物系助剤を加えて焼結した炭化ケイ素砥材の性質
- 酸窒化チタンの焼結
- セラミックスの製造プロセス-4-固体からの粉末調製(セラミックス基礎工学講座)
- セラミックスにおける反応の制御 (反応制御--その可能性を探る)
- アークイメージ炉によるSm_2O_3ZrO_2系固溶体単結晶の育成 : 酸化物
- 研削砥石の製造に関する研究 : アルミナ質研削砥石
- セラミック技術者の養成と現状--少ないことは良いことか
- (196)進化する創造性教育(第2報) : 東京工業大学における教育課程中での位置づけ(セッション56 創成教育IX)
- (195)進化する創造性教育(第1報) : 東京工業大学における推進システム(セッション56 創成教育IX)