スポンサーリンク
東京工業大学大学院総合理工学研究科 | 論文
- 千葉市を中心とした千葉県北西部における土質別S波速度の検討,永田葉子,中井正一,関口徹(評論)
- 21108 高層建物におけるキッチン家具の地震時挙動に関する予備的実験(加振・振動台実験(4),構造II)
- 21340 2007年能登半島地震における住家被害率と計測震度の関係(地震被害(2),構造II)
- 21359 詳細地盤モデルがもたらす地震リスク評価への効果と応用 : その2:市民に対するヒアリング調査(被害想定(2),構造II)
- 21434 統計的グリーン関数法を用いた地震動強さのバラツキの評価 : その1 日本の地殻内地震の断層パラメータの統計的特性(強震動予測(2),構造II)
- 21435 統計的グリーン関数法を用いた地震動強さのバラツキの評価 : その2 断層パラメータが最大加速度・最大速度に与える影響(強震動予測(2),構造II)
- 21496 近年の強震記録に基づく地盤の非線形性状の評価(地盤震動(7),構造II)
- 被害資料から見た1948年福井地震の地震動強さ (総特集 福井地震60周年(2))
- 数値標高モデルと衛星画像を用いた地形・地盤分類メッシュマップの細密化の検討
- 超高層建物におけるオフィス内の家具群の地震時挙動シミュレーション
- 放電励起高エネルギー密度プラズマの短波長コヒーレント光源への応用
- 29p-ZA-6 レーザー生成大電流Liイオン源の最適条件
- 24aYR-4 パイロクロア型構造Ru酸化物Tl_2Ru_2O_7の光電子、逆光電子分光
- 網膜走査型ディスプレイにおける奥行き知覚手がかりの効果 (立体映像技術・ヒューマンインフォメーション)
- 門脈ガス血症を伴った肝細胞癌再発の1例
- 減圧スプリントチューブと拡張用バルーンカテーテルを用いて改善した術後癒着性イレウスの1例
- 地震動強さを評価する経験式の大地震・断層近傍への適用性の検討
- 周波数依存性を考慮した表層地盤の平均的なQ^値とそれに基づく地盤増幅率の評価
- 岩盤における観測記録に基づくM^2_w項を考慮した地震動応答スペクトルの予測式
- タンパク質立体構造の2層比較