スポンサーリンク
東京工業大学大学院理工学研究科 国際開発工学専攻 | 論文
- P331 屋外模型都市実験による空気力学的都市地表面パラメーターの検討と簡易都市エネルギーバランスモデル(SUMM)への適用
- P309 屋外都市準実スケールモデル実験の紹介とその地表面特性の基礎的検討
- D204 3次元簡易都市キャノピーモデルの構築と屋外縮小模型都市を用いた実験(相互作用)
- P244 3次元屋外模型都市実験による顕熱輸送効率の検討
- エネルギー計算に用いる生活スケジュールに関する研究 : 第5報-久が原の実給水量データと予測給水デマンドとの比較
- 2J14-1 同時糖化発酵によるセルロース性資源からのバイオエタノール生成(生物化学工学,一般講演)
- 高温コンポスト化における油分の分解と悪臭低減効果
- B403 東京湾における気温と海表面温度の関係(相互作用)
- P209 東京湾および都市における冬期のフラックス比較 : 熱収支・CO_2フラックスの相違
- 2Jp09 大規模コンポスト化過程において有機物分解を担う微生物の解析(環境浄化・修復・保全技術,一般講演)
- コンポスト化技術に関する研究の現状と今後の展開
- 405 コンポスト発酵過程の伝熱モデル(OS3-1,OS3 伝熱工学の新展開)
- 2J17-2 機能性コンポストを用いた植物病害の防除(生物化学工学,一般講演)
- 455 コンポスト発酵槽の伝熱モデル(OS3-2 伝熱研究の新展開)
- 植物病害の防除効果を持つ機能性コンポストの製造
- 無農薬で病害を防いで植物をすくすく栽培できる有機肥料
- 1I16-3 半回分式高温コンポスト化過程における微生物叢遷移と有機物分解過程(環境浄化・修復・保全技術,一般講演)
- C173 中立に近い安定度の大気境界層における乱流の構造 : 観測と数値実験-(II)(大気境界層I)
- D315 大気-陸面-水文結合モデルの開発と砂漠地域における水循環予測の試験計算(相互作用)
- 859 製紙汚泥を用いた同時糖化発酵による乳酸生成の数式モデル(環境工学,一般講演)