スポンサーリンク
東京工業大学大学院理工学研究科建築学専攻 | 論文
- 20427 応答増幅率を用いた支持架構付き屋根型円筒ラチスシェルの地震応答評価 : その2 簡易モデルによる応答増幅率の誘導(立体骨組の地震応答評価,構造I)
- 20428 応答増幅率を用いた支持架構付き中規模ラチスドームの地震応答評価 : その1 弾性域における予測式の妥当性,適用範囲の検証(立体骨組の地震応答評価,構造I)
- 20429 応答増幅率を用いた支持架構付き中規模ラチスドームの地震応答評価 : その2弾塑性架構で支持されたラチスドームへの予測式の適用(立体骨組の地震応答評価,構造I)
- 7167 住民の日常的な行動範囲を考慮した地震時火災避難シミュレーション(被害対応シミュレーション,都市計画)
- 20433 応答スペクトル法による中規模ラチスドームの地震応答評価 : その1 ドームの面外剛性及び下部構造剛性が卓越モードに与える影響(立体骨組構造の動的問題,構造I)
- 20434 応答スペクトル法による中規模ラチスドームの地震応答評価 : その2 卓越モードが限定されたドームにおける加速度応答予測式の誘導手法(立体骨組構造の動的問題,構造I)
- 1407 非構造床の耐震性評価方法に関する基礎的研究(部位別材料床,開口部,その他,材料施工)
- 応答スペクトル法による中規模ラチスドームの地震応答評価
- 20404 履歴型制振ブレースを有する立体トラス架構の地震応答性状(立体骨組構造の制振・免震,構造I)
- 20398 水平地震動を受ける単層ラチスドームの応答加速度評価(立体骨組構造の動的問題,構造I)
- 23486 柱脚部挙動をファイバー法で表した RC 立体架構の 3 方向地震応答解析
- 1092 非構造床の耐震性評価方法に関する基礎的研究
- 20397 応答スペクトル解析法を用いた単層ラチスドームの地震応答解析
- 20215 コーン貫入試験結果に基づく液状化に伴う直接基礎建物沈下量の推定
- 23208 柱を破壊させないことを旨としたRC柱支承部の開発に関する研究 : その2 復元力特性のモデル化および最下層柱脚部を提案支承部としたRC骨組の地震応答解析(柱(2),構造IV)
- 20405 上下地震動を受ける剛接合単層ラチスドームの応答性状(立体骨組構造の振動特性,構造I)
- 21387 台湾集集地震における建物被害に与えた表層地盤増幅特性の影響(地盤分類・ゾーニング,材料施工)
- 20457 剛接合単層ラチスドームの動的座屈性状に関する研究 : その2 上下地震動を受ける場合について
- 22370 制振構造建物実験概要:速報1 : E-ディフェンス鋼構造建物実験研究 その43(骨組:その他(2),構造III)
- 移乗介助時におけるもたれかかり壁の有効性に関する基礎的研究
スポンサーリンク