スポンサーリンク
東京学芸大学生物学教室 | 論文
- 教育実習を基軸とした理科教員養成課程の学習方法・カリキュラムの研究I : 平成21年度東京学芸大学附属学校研究会プロジェクト研究II(プロジェクト研究)
- 阿寒湖の珪藻(11)羽状類-縦溝類:Campylodiscus,Cymatopleura,Surirella and additional 10 taxa
- 阿寒湖の珪藻(10.羽状類-縦溝類:Bacillaria, Cymbellonitzshia, Denticula, Hantzschia, Nitzschia)
- 児童・生徒の自然観育成を支える現職教員を対象とした野外学習講座の開発(プロジェクト研究)
- 教員養成・現職教員スキルアップのための理科教育講座の開発(プロジェクト研究)
- 教員養成・現職教員スキルアップのための理科教育講座の開発 : 平成18年度東京学芸大学附属学校研究会プロジェクト研究I(プロジェクト研究)
- E09 教員養成・現職教員スキルアップのための理科教育講座の開発(理科教育, 日本理科教育学会 第45回関東支部大会)
- 児童・生徒の学力充実を支える発展的学習教材の開発 : 平成17年度東京学芸大学附属学校研究会プロジェクト研究IV
- 教員養成系大学の特徴を活かしたサイエンズ・コミュニケータの育成(サイエンス・コミュニケーション)
- P-273 理科総合Bにおける地学と生物を総合した教科横断的な学習プログラム(31. 地学教育・地学史)
- エンマコオロギ前肢・脛節部感覚毛に対する振動刺激での求心性神経情報
- エンマコオロギ前肢脛節部感覚毛に対する振動刺激で誘発される神経情報(生理学)
- 中学生の河川環境に対する意識を高めるための授業プログラム研究 : SimRiverを組み込んだ環境教育の実践
- 珪藻による河川の水質判定シミュレータ"SimRiver"の試用と評価
- 1B-13 中学校での生徒実験を伴った「紫外線の生物への影響」の授業の試み(授業研究・学習指導,一般研究,日本理科教育学会第55回全国大会)
- 意味も教える (「改訂学習指導要領と本校の教科教育」(1)理科)
- 生物領域におけるオープンエンドの授業
- 第60回全国大会研究発表要旨 実践的指導力養成についての試み -保育者養成校における身近な素材を利用した試行-
- 幼稚園教員養成課程における領域「自然」の指導について: II 動物の飼育に関する学習とそのカリキュラム化
- 美術分野と生物分野の連携展覧会の報告とその考察 : 異分野との連携実践「ケイソウ展-珪藻,知と美の小宇宙」1
スポンサーリンク