スポンサーリンク
東京女子医科大学 第2病理 | 論文
- 613 腹側膵炎をくり返した膵管癒合不全の一例(第26回日本消化器外科学会総会)
- 37)経皮的冠状動脈修復術(PTCA)が施行された1剖検例 : 同法施行部位の病理組織学的検討 : 日本循環器学会第114回関東甲信越地方会
- 25) 新生児にみられた動脈管瘤の1剖検例 : 日本循環器学会第108回関東甲信越地方会
- 無脾・多脾症候群の病理 : とくに体静脈形成異常について
- 171 乳腺紡錘細胞癌の一症例
- 243 左心房に発生した肉腫の1症例
- 69 印環細胞を主体とした子宮内膜粘液腺癌の一例(子宮体部III)(示説演題)(第32回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- IB-26 全身性 light chain deposition disease (LCDD) における免疫・生化学的検索
- 鼻腔に発育した軟骨肉腫 : 第35回日本臨床細胞学会秋期大会 : 骨・軟部IV
- 乳腺の腺管腺腫の穿刺吸引細胞像 : 細胞学的に良性と判断されるが,組織学的には過剰評価に陥りやすい乳腺腫瘍の一つとして : 第35回日本臨床細胞学会秋期大会 : 乳腺II
- 155 悪性脈絡叢乳頭腫の1例
- 骨軟部腫瘍の生検診断について : 特に術中迅速診断のありかたをさぐる
- 106 咽頭後壁に発生したいわゆる癌肉腫の一例
- 233 Solitary fibrous tumor類似の組織像を示す軟部腫瘍2例
- F-P52 アミロイド沈着を伴ったBCE12例の免疫組織化学的検索
- P-37 限局性アミロイドーシスの免疫組織化学・免疫電顕的検索
- ID-24 ALアミロイドーシスにおける金コロイド法を用いた免疫電顕的検索
- 4.Sodium methoxideによるCD1a免疫染色法の検討(第16回学内病理談話会,学術情報)
- 印環細胞を主体とした子宮内膜原発粘液腺癌の1例 : その捺印細胞像
- 鼠径ヘルニア嚢内腫瘤として発見された腹膜原発腺癌を疑わせる一例 : 第35回日本臨床細胞学会秋季大会 : 卵巣V