スポンサーリンク
東京女子医科大学附属消化器病センター外科 | 論文
- 319 巨大結節型肝細胞癌切除例の検討(第39回日本消化器外科学会総会)
- W3-4 肝切除における機器の工夫 : 高周波焼灼機能内蔵超音波吸引装置(第39回日本消化器外科学会総会)
- P4-3 肝癌再発に対する再切除、局注療法の意義(第39回日本消化器外科学会総会)
- V15-1 改良型超音波メスを用いた肝切除術(第38回日本消化器外科学会総会)
- V5-2 アンジオエコー下肝腫瘍バイオプシー法(第38回日本消化器外科学会総会)
- 示-64 CTL肝動注療法により著効が認められた多発肝癌の2例(第38回日本消化器外科学会総会)
- 427 食道静脈瘤術後にみられる門脈血栓症に関する検討。(第38回日本消化器外科学会総会)
- 245 肝切除後の残肝予備能評価法としての非癌肝組織検査の必要性(第38回日本消化器外科学会総会)
- P8-4 食道静脈瘤に対する経腹的食道離断術の意義とその問題点(第38回日本消化器外科学会総会)
- 肝細胞癌切除例における術前alpha-fetoproteinおよびPIVKA-II測定の臨床病理学的意義
- 経皮的マイクロウェーブ凝固壊死療法後に急激な増大を示した肝細胞癌の1症例
- 肝細胞癌切除例におけるリンパ節転移陽性例の検討
- 638 局所治療効果と合併症からみた肝細胞癌に対する経皮的マイクロウェーブ凝固壊死療法の適応
- 304 胆管細胞癌腫瘍存在部位とリンパ節転移
- 221 同時性多中心性肝細胞癌の検討(第52回日本消化器外科学会総会)
- 213 尾状領域原発の肝細胞癌の検討(第52回日本消化器外科学会総会)
- 40 肝腫瘍に対する経皮的マイクロウェーブ凝固壊死療法のpitfall(第52回日本消化器外科学会総会)
- P3-追4 門脈大循環系短絡路閉鎖術における長期予後の検討(第52回日本消化器外科学会総会)
- S1-3 術前肝機能と肝切除量の原発性肝細胞癌術後長期遠隔成績への影響(第52回日本消化器外科学会総会)
- 3DCTガイド肝切除について