スポンサーリンク
東京女子医科大学腎臓病総合医療センター泌尿器科 | 論文
- 経尿道的前立腺切除術後の感染症に対する経口抗菌剤Levofloxacin予防的投与の効果の検討
- 神経因性膀胱患者への生体腎移植の臨床的検討
- 腎血管性高血圧症における内腸骨動脈graftを用いた血管形成術
- ローラーボール電極を用いたTVP併用によるTUR-Pの経験
- Sonolith 3000を用いた尿路結石破砕経験
- 右心房内腫瘍血栓を伴う腎癌に対する外科的切除術の検討 : ワークショップII : 泌尿器科領域における新しい物理的治療法 : 第57回東部総会
- 当科における小児膀胱尿管逆流症例110例の検討 : 第80回日本泌尿器科学会総会
- ホルモン不応性前立腺癌に対する無水エタノールの直接注入効果の基礎的検討
- CyclosporinA の副作用 : 腎障害肝障害を示した生体腎移植症例を中心として : 第48回東部連合総会
- 腎脂肪肉腫の1例 : 第392回東京地方会
- PP-514 75歳以上の高齢者生体腎移植ドナーの臨床的検討 : 後腹膜鏡下ドナー腎摘出術施行症例(発表・討論,第98回日本泌尿器科学会総会)
- PP-411 ABO血液型不適合生体腎移植における抗CD20抗体の至適投与量の検討(腎移植/臨床3,一般演題ポスター,第96回日本泌尿器科学会総会)
- OP-214 クロスマッチ陰性レシピエントにおける急性拒絶反応の検討(第95回日本泌尿器科学会総会)
- OP-211 腎移植後抗HLA抗体新規産生例の予後について : de novo 抗HLA抗体陽性例(第95回日本泌尿器科学会総会)
- OP-210 抗ドナーHLA抗体陽性血液型不適合生体腎移植に対する rituximab induction therapy の効果(第95回日本泌尿器科学会総会)
- OP-005 血液型不適合生体腎移植後のプロトコール生検の検討(第95回日本泌尿器科学会総会)
- Pfannenstiel 切開創を使用した後腹膜鏡下ドナー腎摘術の手術成績
- 在宅療養移行時の病診連携と急性期病院医師の課題
- 前立腺癌に対する根治的前立腺摘除術20年間の症例検討
- 後腹膜腔鏡下腎摘除術 : 側方アプローチ法vs.後方アプローチ法