スポンサーリンク
東京女子医科大学第二病院内科 | 論文
- 心内膜心筋生検組織所見では臨床経過の把握が困難と思われた好酸球性心筋炎の一例(第195回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- 6.自己免疫性心筋炎治療のための免疫吸着療法中に生じる血圧低下への対応(一般演題2,日本アフェレシス学会第18回関東甲信越地方会抄録)
- 腹膜透析(PD)スタッフ教育に関わる上での課題-当院内「PD研修ユニット」の運営経験- : 第54回日本透析医学会ワークショップより
- 上肢主体の非対称性筋力低下を呈した慢性炎症性脱髄性多発ニューロパチー(神経内科学教室竹宮敏子教授退任記念特別号)
- 血管炎性ニューロパチーを伴った原発性抗リン脂質抗体症候群の1例(神経内科学教室竹宮敏子教授退任記念特別号)
- 多発脳神経麻痺を呈した症例の病因および臨床的特徴について(神経内科学教室竹宮敏子教授退任記念特別号)
- 慢性炎症性脱髄性根神経炎における血液浄化療法の有用性について(神経内科学教室竹宮敏子教授退任記念特別号)
- 血管炎性ニューロパチーの臨床病理学的検討(神経内科学教室竹宮敏子教授退任記念特別号)
- 神経筋疾患におけるring fiberの意義(神経内科学教室竹宮敏子教授退任記念特別号)
- 気管病変を呈したRelapsing polychondritisの1症例
- 気道病変が先行した大動脈炎症候群の 1 例
- P-7 12 年前に気管支造影が施行された炎症性気管支ポリープの 1 例(良性腫瘍 2 P-2)
- 4. 気管支粘膜に肉芽腫性病変をきたした診断困難な 1 例(第 49 回 関東気管支研究会)
- 結節性陰影を呈した肺サルコイドーシスの 2 症例
- P-88 Tracheobronchopathia osteochondroplastica の 9 症例(示説 症例 (3))
- 155 気管支肺胞洗浄液の分画採取法に関する研究(BAL (3))
- 著明な気管気管支病変を呈したWegener肉芽腫症の1例
- 著明な気管・気管支病変を認めたアミロイドーシスの1例
- 1. Tracheobronchopathia osteochondroplastica と考えられる 1 症例(第 37 回関東気管支研究会)
- 65 気管支粘膜, 気管支内腫瘍生検時出血に対するトロンビン局所投与療法(気管支鏡 : 合併症)