スポンサーリンク
東京女子医科大学消化器病センター | 論文
- 血管カテ-テル法による肝癌の診断と治療 (第19回日本癌治療学会総会特別演題--記念講演・特別講演・会長講演・会長推薦講演・シンポジウムから) -- (肝癌をめぐる諸問題)
- 195 転移性肝癌治療の検討(第16回日本消化器外科学会総会)
- 190 静脈進展を考慮した肝細胞癌に対する肝切除術(第16回日本消化器外科学会総会)
- 323 経皮経肝門脈造影法による食道静脈瘤に対する手術々式の検討(第15回日本消化器外科学会総会)
- 292 膵頭領域癌における選択的血管造影と膵・胆管造影の診断的意義(第15回日本消化器外科学会総会)
- SF-009-1 漿膜下浸潤(pT2)胆嚢癌における糖転移酵素N-アセチルグルコサミン転移酵素V(GnT-V)発現とその臨床的意義(胆嚢(悪性疾患),サージカルフォーラム,第109回日本外科学会定期学術集会)
- 23. 小食道癌切除例の臨床病理学的検討(第23回食道色素研究会)
- 20. 1cm 以下食道癌の術前画像診断(第23回食道色素研究会)
- 472 A3 食道癌の治療(第31回日本消化器外科学会総会)
- 19. 食道表在癌のリンパ節転移の実態とその対策(第38回食道疾患研究会)
- 7. 胸部食道癌における腹部リンパ節転移の実態と対策(第38回食道疾患研究会)
- 3. 食道癌の natural history : 主に X 線像からの検討(第38回食道疾患研究会)
- 13. 微小食道表在癌の臨床病理所見(第38回食道疾患研究会)
- 8. 食道微小癌の早期診断(第38回食道疾患研究会)
- 2. 食道微小癌の早期診断 : X 線像から(第38回食道疾患研究会)
- 8. 切除標本における色素染色性と組織像 : 粘膜癌切除標本の検討(第12回食道色素研究会)
- 膵星細胞における壊死腺房細胞の貪食による膵線維化抑制機構の検討
- ラットにおけるオレイン酸十二指腸内投与による重炭酸およびアミラーゼ分泌刺激に対する内因性インスリンの増強効果についての検討
- トログリタゾンは慢性膵炎の進行を抑制し, PPARγ非依存性の機序により膵星細胞の増殖を阻害する
- チアゾリジン誘導体の慢性膵炎における新しい治療法としての可能性