スポンサーリンク
東京女子医科大学消化器病センター | 論文
- 417 門脈圧亢進症における奇静脈血アンモニア値の検討(第39回日本消化器外科学会総会)
- 394 肝切除術前後における門脈臍部血流量の超音波カラードプラー法による比較検討(第39回日本消化器外科学会総会)
- 319 巨大結節型肝細胞癌切除例の検討(第39回日本消化器外科学会総会)
- W3-4 肝切除における機器の工夫 : 高周波焼灼機能内蔵超音波吸引装置(第39回日本消化器外科学会総会)
- P4-3 肝癌再発に対する再切除、局注療法の意義(第39回日本消化器外科学会総会)
- V15-1 改良型超音波メスを用いた肝切除術(第38回日本消化器外科学会総会)
- V5-2 アンジオエコー下肝腫瘍バイオプシー法(第38回日本消化器外科学会総会)
- 示-64 CTL肝動注療法により著効が認められた多発肝癌の2例(第38回日本消化器外科学会総会)
- 427 食道静脈瘤術後にみられる門脈血栓症に関する検討。(第38回日本消化器外科学会総会)
- 245 肝切除後の残肝予備能評価法としての非癌肝組織検査の必要性(第38回日本消化器外科学会総会)
- P8-4 食道静脈瘤に対する経腹的食道離断術の意義とその問題点(第38回日本消化器外科学会総会)
- WS-5-6 肝門部腸管癌の治療戦略 : 切除断端と剥離面の陰性化を目指して(ワークショップ5 肛門部胆管癌の治療戦略 : 切除断端と剥離面の陰性化を目的とした術式の工夫と限界点,第63回日本消化器外科学会総会)
- 完全型膵管非癒合を併存した膵・胆管合流異常, 先天性胆道拡張症の1切除例
- O-3-104 胆嚢癌,胆管癌に対する血管合併切除の成績と意義に関する検討(胆道癌 手術3,一般演題(口演),第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 16. 閉塞性黄疸における上部消化管出血について(第4回日本消化器外科学会大会記録)
- I-16. 閉塞性黄疸の術前処置経皮胆管ドレナージ(第3回日本消化器外科学会大会)
- I-18 胸壁前食道胃吻合部治癒過程 : 特に胃管漿筋層剥離, 有茎被覆法について(第5回日本消化器外科学会総会)
- 82. 十二指腸潰瘍に共存する胃癌の4例(第1回日本消化器外科学会大会)
- 18. 噴門部癌の手術適応に関する X 線的考察(第1回日本消化器外科学会総会)
- CCK-A受容体拮抗薬, ロキシグルミドの慢性膵炎急性増悪患者に対する治療効果について-本邦多施設での検討