スポンサーリンク
東京女子医科大学消化器病センター外科 | 論文
- Vater 乳頭開口部からの出血を確認しえた膵貯留嚢胞内出血の1例
- 0110 先天性十二指腸膜様狭窄の一成人例(胃良性2,一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- PPB-1-034 消化器外科領域におけるSSI(Surgical Site Infection)の発生要因と対策(感染症1)
- 1133 肝細胞癌切除後10年生存症例の検討
- 1130 右区域(後区域)の系統的肝切除における3DCTの有用性
- 術前肝機能と肝切除量の原発性肝細胞癌術後長期遠隔成績への影響
- 312 肝中区域(前区域)3次分枝の分岐形態に関する検討
- SF-014-3 大腸SM癌の治療方針の転換(大腸がん(SM癌),サージカルフォーラム,第109回日本外科学会定期学術集会)
- HP-105-4 転移・再発大腸癌に対するFDG-PETの有用性,問題点について(大腸(肝転移2),ハイブリッドポスター,第109回日本外科学会定期学術集会)
- 277 上腸管静脈と下大静脈との間に側副血行路を認めた希有なる食道静脈瘤(第18回日本消化器外科学会総会)
- 重症冠動脈病変および早期胃癌合併例に対し右胃大網動脈を含む冠動脈バイパス術と胃全摘術を同時に施行した1例(日本循環器学会 第140回関東甲信越地方会)
- W-I-8 膵胆管合流異常と胆道癌(第19回日本消化器外科学会総会)
- S1. PTCD の現状と問題 : とくに上部胆道閉塞における問題点と対策(第8回日本胆道外科研究会)
- 膵頭後部リンパ節に転移再発し外科的治療にて長期無再発生存が得られたインターフェロン療法後肝細胞癌の1例
- FDG-PETで集積亢進を呈した食道神経鞘腫の1例
- MS-3-1 食道アカラシアに対する外科治療と拡張術の選択(食道良性疾患の外科治療,ミニシンポジウム3,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- SY-6-8 食道胃接合部癌に対する外科治療の選択(食道胃接合部癌に対する外科治療-経食道裂孔vs経開胸開腹-,シンポジウム6,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 壁内転移を伴う食道癌切除例の長期生存例の検討
- EMR+α治療を施行した食道sm癌非切除症例の検討(食道11, 第60回日本消化器外科学会総会)
- 胸部下部食道癌に対する手術の縮小化と補助療法を含めた至適治療(食道3, 第60回日本消化器外科学会総会)
スポンサーリンク