スポンサーリンク
東京女子医科大学消化器病センター外科 | 論文
- インターフェロン療法著効後に2回の再発を来したHCV陽性肝細胞癌の1例
- S-9. 乳頭形成術後症例の遠隔成績からみた適応とそのあり方(第4回胆道外科研究会)
- WIII-3 乳頭形成術に対するわれわれの考え方(第14回日本消化器外科学会総会)
- SF-021-4 噴門側胃切除再建法の比較検討(胃癌-5,サージカルフォーラム,第110回日本外科学会定期学術集会)
- Appropriate surgical approaches for adenocarcinoma of the esophagogastric junction
- 示-271 肝細胞癌に伴う肝静脈腫瘍栓のCT、angiographyにおける検査所見の検討(示-肝臓-7(診断))
- 49 姑息的肝切除後の養子免疫療法(第32回日本消化器外科学会総会)
- CC-13 グリソン鞘処理、胆切除における術中超音波検査の役割(第32回日本消化器外科学会総会)
- 193 グリソン鞘処理, 系統的肝切除における術中アンギオ・エコーの役割(第31回日本消化器外科学会総会)
- 160 肝切除後の肝癌再発への対処を目的とした埋め込み型動注用ポート使用の検討(第31回日本消化器外科学会総会)
- 9 肝細胞癌再発例の特色からみた肝再切除術の適応(第31回日本消化器外科学会総会)
- W4-8 肝細胞癌手術における術中超音波検査(第30回日本消化器外科学会総会)
- W2-7 術前TAE施行肝細胞癌切除例の再発と遠隔成績(第30回日本消化器外科学会総会)
- 示-68 下大静脈・右心房内発育を伴った原発性肝細胞癌の腫瘍栓摘出, 肝切除例(第29回日本消化器外科学会総会)
- 371 経腹的食道離断術における術中内視鏡施行例の検討(第29回日本消化器外科学会総会)
- CC-9 選択的肝区画切除術(第29回日本消化器外科学会総会)
- CS-3 経腹的食道離断術に於ける術中内視鏡観察による血行郭清範囲の調節(第29回日本消化器外科学会総会)
- 胃癌の肝転移,腹膜播種に対する治療(第42回日消外会総会シンポ1・胃癌治療の現状と展望)
- PL-98 ステージ別胃癌治療法の選択(第43回日本消化器外科学会総会)
- m, sm 癌の治療法選択における超音波診断の有用性 : 粘膜筋板描出によるアプローチ