スポンサーリンク
東京女子医科大学消化器外科 | 論文
- CA19-9異常高値を認めた胆石症, 総胆管結石症の1例
- 脾破裂を契機に発見された悪性孤立性線維性腫瘍の1例
- HP-061-1 開腹法の違いによる術後創痛の差異に関する検討 : 逆T字切開VS両側肋弓下切開(緩和医療・QOL,ハイブリッドポスター,第109回日本外科学会定期学術集会)
- HP-185-1 S状結腸軸捻転症に対するS状結腸腸間膜形成術の工夫および術後長期経過について(大腸(良性疾患2),ハイブリッドポスター,第109回日本外科学会定期学術集会)
- SF-072-2 肝虚血再灌流障害(IRI)における選択的Ca2+/CaM阻害薬の効果(虚血再灌流・臓器保存,サージカルフォーラム,第109回日本外科学会定期学術集会)
- P-2-569 MDCTより作成したMPR画像による肝細胞癌の術前腫瘍肉眼分類診断(肝 悪性4,一般演題(ポスター),第63回日本消化器外科学会総会)
- 3.肝切除(匠の標準手術,第78回卒後教育セミナー講演要旨)
- 病理診断アトラス(20)消化器系2:膵臓
- 大型肝細胞癌に対するレシチン加リピオドールエマルジョンを用いた肝動脈塞栓術の有用性
- Lecithin加lipiodol emulsionを用いた肝動脈塞栓療法による治療効果の検討
- PP204057 レシチン付加リピオドールエマルジョンを用いた動注療法により術後残肝内多発肝細胞癌が消褪した一例
- 11日間で肉眼形態がIs'型から IIa + IIc'型へ変化した大腸 sm癌の1例
- VP1-9 肝下部下大静脈部分遮断による肝切除時出血量軽減の工夫
- PL6-3 腹部CTにおける肝細胞癌周囲のring状high density(Corona)の臨床的意義についての検討
- 上腸間膜動静脈 (SMA, SMV) に浸潤を認めた腸間膜原発悪性リンパ腫の1切除例(全般3, 第60回日本消化器外科学会総会)
- 門脈腫瘍栓を伴い, AFPが高値を示した腫瘤形成型肝内胆管癌の1例
- 2046 進行胆嚢癌に対するリンパ節郭清や脈管浸潤を郭清するための予防的な肝外胆管切除の意義(胆嚢癌1,一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 0855 胆管非拡張型膵・胆管合流異常に対する治療戦略(膵胆管合流異常,一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- W-5-1 ss胆嚢癌の治療戦略(ss胆嚢癌の治療戦略,ワークショップ,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 進行胆嚢癌における肝切除範囲の検討
スポンサーリンク