スポンサーリンク
東京女子医科大学日本心臓血圧研究所循環器小児科 | 論文
- PP-208 先天性胆道閉塞の原因遺伝子の探索
- ファロー四徴症根治術後の長期遠隔成績 : 第58回日本循環器学会学術集会 : 成人の先天性心疾患の予後と外科治療
- 新生児期に心筋梗塞で発症した冠状動脈形成不全症の1例
- 187 三尖弁閉鎖症における姑息的右室流出路拡大術の応用
- 62)特異な経過を示した腎血管性高血圧症の1例 : 日本循環器学会第114回関東甲信越地方会
- 0274 僧帽弁狭窄症の運動時の過剰換気 : AT時を中心にした検討
- P027 心不全の心肺相関(呼吸筋の血流動態を中心に)
- P331 肺循環病態の進展様式とAnaerobic Threshold時の動脈血Endothelin-1との関連
- 0806 僧帽弁狭窄症のAT時の動脈血Endothelin-1動態
- MCP-1, CCR2遺伝子多型が川崎病の各病態に及ぼす影響
- 未熟心筋の虚血抵抗性機序の解明 : ATP感受性Kチャネルの役割
- Anthracycline系薬剤を使用した急性白血病児の運動負荷による心予備能の検討
- VSD心内修復術時に同時に施行したマップガイド下凍結凝固により改善した胎児期からの心房頻拍(第188回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- P050 ラット培養心筋細胞において神経増殖因子NeuregulinはPl-3キナーゼ/Aktを介してDaunorubicin誘導性アポトーシスを抑制する
- 欧文誌編集委員会
- エコー診断が可能であった冠静脈洞型心房中隔欠損症の2例
- 22q11.2欠失症候群における欠失範囲の検索
- 小児心臓病学
- 座長の言葉
- 199 小児再弁置換