スポンサーリンク
東京女子医科大学感染対策科 | 論文
- 当科熱傷ユニットにおけるMRSAに関する疫学的検討 : パルスフィールドゲル電気泳動法を用いて
- 劇症型A群レンサ球菌感染症患者由来菌株の性状解析-強い組織侵襲性と高いSLO産生および低いスーパー抗原産生-
- 多発性骨髄腫に対する thalidomide 療法の効果に関与する因子と効果判定時期
- 当科におけるPICC(末梢穿刺中心静脈カテーテル)の使用経験(一般演題,第329回東京女子医科大学学会例会,学会)
- 1. イタリア産オリーブによるB型ボツリヌス中毒の8症例(東京女子医科大学学会第319回例会)
- MRSA 臨床分離菌株の vancomycin 感受性に関する検討
- 4. 化学療法施行後に発症した敗血症性ショックにバソプレシン少量持続投与が奏功した1例(研修医症例報告,第337回東京女子医科大学学会例会)
- (28)進行期肺非小細胞がんにおける2番染色体長腕,18番染色体長腕,22番染色体長腕上の高頻度のアレル欠失(学位論文内容の要旨および審査の結果の要旨第39集)
- 顔面に大型の伝染性軟属腫が多発し、尋常性疣贅、尖圭コンジローマを合併したAIDS患者の1例
- 当科熱傷ユニットで検出されたMRSAに関する疫学的検討 : パルスフィールドゲル電気泳動法を用いて
- 壊死性筋膜炎を伴い, 急激な転帰をとったEdwardsiella tarda敗血症の1例
- バンコマイシン耐性腸球菌スクリーニングのための培地の改良について
- タイトル無し