スポンサーリンク
東京女子医科大学医学部泌尿器科 | 論文
- 生体腎移植におけるシクロスポリンの至適投与量について
- 人工心肺を用いて右心房内腫瘍血栓摘出術を行った腎細胞癌の1例 : 第469回東京地方会
- Ciclosporin使用腎移植400例における感染症の分析
- 経皮的腎穿刺術196例の経験 : 第74回日本泌尿器科学会総会
- 左総腸骨静脈-頚静脈バイパス作成後下大静脈遮断により腫瘍血栓を摘出した腎癌の1例 : 第50回東部総会
- 人工尿道括約筋植え入み術を施行した尿失禁の1例 : 第438回東京地方会
- 移植腎の免疫組織学的検討 : 第1報慢性拒絶反応時の浸潤リンパ球について
- 傍糸球体細胞腫の1例 : 免疫組織化学的染色,電顕,in situ hybridizationによる解析
- 後天性多嚢胞腎における酸化的 DNA 障害 : 第86回日本泌尿器科学会総会
- 透析患者の腎癌手術症例の予後の検討
- 長期透析患者の後天性多発性嚢胞腎における発癌と活性酸素について
- 表在性膀胱腫瘍における再発例の臨床的検討
- TUR-P後感染症に対する経口抗菌剤予防的投与の有用性について : 第2報 : リスク群・非リスク群における検討
- 乳児VURの腎エコー所見 : SFU gradeと腎長径測定の有効性
- 経尿道的前立腺切除術後の感染症に対する経口抗菌剤Levofloxacin予防的投与の効果の検討
- 乳児尿路感染の初期診断・治療の現状
- B83 小児VURに対する膀胱外再建術(泌尿・生殖)
- 神経因性膀胱患者への生体腎移植の臨床的検討
- ローラーボール電極を用いたTVP併用によるTUR-Pの経験
- 停留精巣組織の定量的検討 : 術中生検の結果とその意義