スポンサーリンク
東京女子医科大学医学部放射線医学 | 論文
- 32. 温熱・化学・照射療法の効果とその適応(第45回食道疾患研究会)
- 新生児における敗血症性肺塞栓の一例
- 脳血管障害-研究と診療の進歩(2) : 脳血管障害の画像診断
- 515 直腸癌に対する術中放射線照射療法の意義 : 特に遠隔成績からみた局所再発に対する効果の検討(第31回日本消化器外科学会総会)
- P-3 石灰化を伴う気管・気管支良性病変の CT(診断)
- I,II期,肺癌の放射線治療
- 4.Correlative studies of neuroimaging follow-up and autopsy findings in patients treated with gamma knife radiosurgery
- 脳動脈瘤に対する内頸動脈結紮術施行後10年以上を経た2症例における各種画像診断所見
- 1. 食道癌の合併療法とその成績 : 術後頚部上縦隔 (予防) 照射療法の検討(第32回食道疾患研究会)
- 放射線治療の進歩-先端とその展望 -画像診断の寄与-
- 血栓症の画像診断 : 最近の進歩(〈シンポジウム〉血栓・止血の最近の話題 : 診断と治療を中心として)
- 14年間異常を指摘されて来たPancoast型肺癌の1手術例 : 関東支部 : 第72回日本肺癌学会関東支部会
- 外科医の望む肺癌の画像診断 : 心大血管・気管気管支への浸潤診断を中心に : 外科医の望む肺癌の画像情報
- 傍大動脈弓部に結節様陰影を呈する静脈CT像 : 傍大動脈リンパ節との鑑別について
- 0215 ^I-BMIPP心筋無集積例におけるBMIPP心筋動態と血中代謝物の検討
- 0053 新しい脂肪酸代謝製剤^I-9MPAによる心筋梗塞症と狭心症の評価 : 虚血性心疾患25症例の検討
- 環椎後弓欠損の1例
- 32. Stage IV と判定した食道癌に対する放射線治療(第41回食道疾患研究会)
- P424 虚血性心筋症と拡張型心筋症の核医学的鑑別 : I-123-BMIPPおよびT1-201心筋SPECTを用いて
- COMPARISON BETWEEN HIGH DOSE-RATE AND LOW DOSE-RATE BRACHYTHERAPY FOR CERVICAL CANCER : JAPANESE EXPERIENCE WITH TREATMENT AND COMPLICATIONS (1975-1985)