スポンサーリンク
東京女子医科大学医学部放射線医学教室 | 論文
- 左室圧過剰負荷を呈する心疾患の^I-MIBG心筋シンチグラフィの特徴 : MIBG初期心筋摂取率の高値所見について
- 45)特発性心筋症および心筋炎における核医学的検査法の意義について : 日本循環器学会第96回関東甲信越地方会
- 褐色細胞腫の1病型
- P802 不整脈源性右室異形成症(ARVD)におけるX線CTの有用性
- 交感神経系腫瘍の局在診断における ^I-MIBG シンチグラフィの臨床的有用性の検討 : 第III相多施設臨床試験報告
- ^In-ペンテトレオチド(MP-1727)第III相追加臨床試験 : ソマトスタチン受容体の存在を指標とする消化管ホルモン産生腫瘍の画像診断
- 28)左室局所壁運動評価における因子分析の意義 : 位相解析との比較検討 : 日本循環器学会第121回関東甲信越地方会
- 44)Dipyridamole負荷心筋イメージングにより虚血を証明し得たBWG症候群の1例 : 日本循環器学会第118回関東甲信越地方会
- ^I-BMIPP心筋シンチグラフィを用いた不安定狭心症の責任冠動脈領域の同定 : CCU入室例の検討
- ^Tc-tetrofosmin運動負荷心筋シンチグラフィを用いた心筋viabilityの評価 : 再静注^Tl心筋シンチグラフィとの比較
- 核医学検査報告書標準化WG報告
- 閉塞性肥大型心筋症,非閉塞性肥大型心筋症,拡張相肥大型心筋症における^I-MIBG心筋シンチグラフィーの特徴 : 第58回日本循環器学会学術集会
- 放射性医薬品副作用事例調査報告 第27報 : 平成16年度 第30回調査
- 放射性医薬品副作用事例調査報告 第25報 : 平成14年度 第28回調査
- 放射性医薬品副作用事例調査報告 第24報 : 平成13年度 第27回調査
- 核医学診療施設における液体状放射性廃棄物管理状況のアンケート調査
- 85)肺塞栓症より下大静脈血栓症を発見された1例(日本循環器学会第151回関東甲信越地方会)
- P1-40 LSO搭載FDG-PETを用いた肺結節影の肺癌診断精度の検討(ポスター総括1 : 診断1 FDG-PET診断)
- ラット移植拒絶心における^In 標識リンパ球と^I標識抗ミオシン抗体の診断的鋭敏性の比較
- 本邦におけるバセドウ病の^I治療の現状 : 全国アンケート調査結果の報告