スポンサーリンク
東京女子医科大学医学部形成外科学 | 論文
- 下顎部および頸部に生じた鰓裂由来の側頸瘻・側頸嚢胞の2症例
- 熱傷ショック期における Ampicillin (ABPC) の熱傷創への移行についての検討
- エキスパンダー/インプラントによる二次再建 (特集 乳房部分切除に対する乳房再建 update)
- 小口径人工血管を用いた遊離組織移植モデルの開発-異所性家兎腹壁皮弁移植-
- 頚部熱傷後瘢痕拘縮に対する三次元形状計測の試み
- 超音波診断装置による肋軟骨計測 : 成長との関係および小耳症の再建時期に関する検討
- 三次元曲面形状計測装置を用いた外鼻形態の三次元解析法の検討
- 手熱傷の診断と治療 (特集 手の外科の基本手技)
- 小口径人工血管の実験的研究 : 家兎下大静脈モデルを用いて
- 咽喉食摘後の音声再建 (特集 下咽頭・頸部食道再建の標準化に向けて)
- 乳房再建術用オーバーレイ表示ナビゲーションシステムの開発 : プロトタイプシステムの開発
- 組織移植術の分類に関する提言
- 中等度熱傷症例に発症した toxic shock syndrome に対しエンドトキシン吸着療法(PMX)が著効した1例
- 同種培養細胞による新鮮II度熱傷創の早期治療
- がん切除後下顎骨区域欠損の新しい分類法「CAT分類」 : 第2報 妥当性と有用性の検証
- 頻回再発型ネフローゼ症候群長期フォロー中の免疫抑制下に重症熱傷を受傷した1例
- 高度先進医療「三次元形状解析による顔面の形態的診断」
- 熱傷治療経過中に発症した化膿性脊椎炎の1例
- 膣欠損の再建 (特集 会陰部周囲の形成外科)
- 切断指再接着 (特集 私はこうしている : 微小血管吻合法)