スポンサーリンク
東京女子医大消化器内科 | 論文
- 膵炎による縦隔線維症にて食道狭窄を呈し,早期食道癌を併存した1例
- II-22 内視鏡的色素着色法による早期胃癌の診断 : とくに切除範囲決定への応用(第6回日本消化器外科学会総会)
- 276 虚血性大腸炎の内視鏡像(第13回日本消化器外科学会総会)
- SIII-4 潰瘍性大腸炎の手術適応と治療成績(第12回日本消化器外科学会総会)
- 80. 内視鏡的ポリペクトミーにより診断し得た成人の juvenile polyp 5例(第10回日本消化器外科学会総会)
- 指定講演2. 早期胃癌の内視鏡的治療
- 2.小児における上部消化胃潰瘍(第6回小児内検鏡研究会)
- 1. 10 才以下の小児の上部消化管内視鏡検査の適応(第 3 回小児内視鏡研究会)
- 内視鏡による十二指腸潰瘍の治療経過の観察--コランチル顆粒の使用経験
- 2. 小児内視鏡検査の経験(第 2 回小児内視鏡研究会)
- 拡大胃内視鏡Magnifying Fibergastroscope (FGS-ML)について(第47回日本医科器械学会大会)
- 経過中にPBCを合併した自己免疫性肝炎の1例(セッション6,III 一般演題,第31回消化器病センター例会,学術情報)
- ファジィ測度を用いた診断支援システム : イェイガー族ファジィ測度を用いた鑑別システム(診断論理)
- ファジィ推論を用いた診断支援システムの構築法 : 2群鑑別システムヘの応用(一般講演-ファジィ推論法-)
- 1.難治性自己免疫性胆管炎の発症機序の解明(佐竹高子研究奨励賞受賞者研究発表,第335回東京女子医科大学学会例会)
- Cholecystokinin_1 receptor antagonist Loxiglumide (CR 1505) の基礎膵外分泌に対する作用 : 覚醒下正常ラットを用いた検討
- 152. 胃癌の切除範囲決定に対する内視鏡的色素着色法の有用性(第5回日本消化器外科学会大会)
- 慢性膵炎に合併した膵悪性リンパ腫の1例
- 特集 4 潰瘍性大腸炎の手術適応と治療成績
- P-1 剖検にてMalignant Mesotheliomaと診断された1症例(示説Iその(3), 第18回日本臨床細胞学会総会講演要旨)