スポンサーリンク
東京女子医大心研循環器外科 | 論文
- P373 拡張型心筋症に伴う持続性心室頻拍/心室細動に対するアミオダロンの限界と植え込み型除細動器の意義
- 1202 著明な心機能が低下を示す陳旧性心筋梗塞症例に合併した持続性心室頻拍/心室細動に対する第3世代植え込み型除細動器の意義
- 0544 虚血性心室頻拍に対する外科治療
- PDII-3 心室細動/心室頻拍に対する植込み型除細動器の意義と問題点
- 異所性心房性頻拍の1治験例
- 右冠状動脈左バルサルバ洞起始症を伴ったAAE, A型解離に対するBentall型手術の1治験例
- 植込み型除細動器における開胸・心外膜パッチ電極法および非開胸・心内膜カテーテル電極法の手術侵襲, 除細動効果に関する臨床的比較検討 : ポスター発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- 遠隔成績よりみた心外膜アプローチ法によるWPW症候群外科治療の評価
- 心房内リエントリー性頻拍に対する外科治療の検討
- レーザー冠動脈形成術と心臓外科の連携
- 46) Cushing症候群に合併した急性前壁梗塞後心室中隔穿孔に対する1治験例 : 日本循環器学会第122回関東甲信越地方会
- 52) Discの開放位固定をきたした大動脈弁置換術の1例 : 日本循環器学会第94回関東甲信越地方会
- 33)AVR後,14年目に発見された薬剤抵抗性VTを伴う左室瘤切除の1治験例 : 日本循環器学会第120回関東甲信越地方会
- 冠動脈手術の適応拡大 : EF35%以下の101例の手術成績
- 心臓病患者のゴルフ中のホルター心電図変化
- 16)急性期に梗塞様所見に類似した4例のウイルス性心筋炎の冠動脈左室造影所見 : 第80回日本循環器学会関東甲信越地方会
- 228 Jateme手術における冠動脈分布の問題点
- 「ドイツ心臓外科」留学報告 ノルトラインウエストファーレン州立心臓センター
- ドイツ・ノルドラインウエストファーレン心臓センター
- 動静脈シャント作成による内胸動脈グラフト拡大法