スポンサーリンク
東京女子医大循環器外科 | 論文
- 70)三心房症の2手術治験例 : 日本循環器学会第46回中国・四国地方会
- 67)WPW症候群を合併したエプスタイン奇形の1手術治験例 : 日本循環器学会第46回中国・四国地方会
- 143)心房中隔欠損および心室中隔欠損を合併した右室低形成の1例 : 日本循環器学会第45回中・四国地方会
- 9)ファロー四徴症根治術時における血行力学的および流体力学的パラメータの検討 : 日本循環器学会第97回関東甲信越地方会
- 19)ファロー四徴症根治術後の右室流出路遺残狭窄の血行動態におよぼす影響 : 日本循環器学会第96回関東甲信越地方会
- 8) 肺動脈狭窄を伴った両大血管右室起始症(SDD, non-committed VSD)に対しMustard+Rastelli手術を行った1例 : 日本循環器学会第95回関東甲信越地方会
- 50.ホローファイバー人工肺の開発と89例の臨床使用経験
- 50.ホローファイバー人工肺の開発と開心術50例に対する臨床使用経験
- 181. 左室駆出時におけるエネルギー分配比の臨床的検討 : 心機能 : 第44回日本循環器学会学術集会
- 25)CABG後SVG狭窄に対するステント挿入部位の巨大瘤に対し再CABGを施行した1例(日本循環器学会第153回関東甲信越地方会)
- 12ヵ月未満乳児開心術の補助手段
- 150 混合型総肺静脈還流異常症 7例の外科治療の検討
- 147 純型肺動脈弁閉鎖症の肺動脈弁裂開術後の右室容積変化と心内修復術
- 11)成人例に於ける,いわゆるNon-patent ductal aneurysmの1治験例 : 日本循環器学会第116回関東甲信越地方会
- 77) 左中大脳動脈に高度狭窄を伴う狭心症例に対する一手術例 : 術中脳血流モニタリングの有用性
- 65) VT,心不全で6カ月臥床し,522gの切除を行なった巨大左室瘤 : 日本循環器学会第108回関東甲信越地方会
- 呼吸機能障害を伴った症例に対する冠状動脈バイパス術の検討
- 5.新型心臓手術用冠灌流ポンプの開発(第59回日本医科器械学会大会一般演題講演集)
- 1.体外循環用冷温水槽の試作(第59回日本医科器械学会大会一般演題講演集)
- 5.新型心臓手術用冠灌流ポンプの開発