スポンサーリンク
東京大学肝胆膵外科・人工臓器移植外科 | 論文
- 示II-283 肝癌副腎転移の外科治療(第52回日本消化器外科学会総会)
- 肝細胞癌におけるMAGE遺伝子ファミリーの発現
- 手術術式--根治性を目指した工夫--体外循環を用いた肝切除--肝切除に体外循環は必要か (6月第1土曜特集 外科治療におけるNEW CONCEPT)
- 括約筋合併切除を伴う肛門温存手術における平滑筋付加肛門管形成術
- 80歳以上高齢者の肝切除の安全性の検討(第105回日本外科学会定期学術集会)
- 膵頭部癌に対するホモグラフトを利用した門脈合併切除再建(肝・胆・膵39, 第60回日本消化器外科学会総会)
- PPB-3-002 消化器外科領域における全身性炎症反応症候群に伴う急性肺障害の検討(侵襲1)
- OP-3-125 膵癌に対するインターフェロンβ遺伝子包埋リポソームを用いた遺伝子治療(膵5)
- SY-4-05 下部直腸癌症例における括約筋合併切除平滑筋付加肛門管形成術による肛門温存の適応拡大(シンポジウム4 : 直腸癌に対する新たな治療戦略)
- 癌克服への新たなる挑戦(国際シンポジウム1 司会者のまとめ)(第104回日本外科学会定期学術集会)
- PPS-1-085 術中局所動注療法による進行胃癌の治療 : 腹膜播種再発に対する効果の可能性について(胃腹膜播種1)
- 肝細胞癌に対する肝切除と生体肝移植の適応と長期予後について(肝細胞癌の治療法をめぐって, 第60回日本消化器外科学会総会)
- 総胆管嚢腫術後再手術症例の検討(胆道2, 第60回日本消化器外科学会総会)
- 肝外胆管閉塞に対する肝外胆管切除の位置付けに関する検討
- 5.胆嚢癌に対する拡大リンパ節郭清の意義(進行胆嚢癌外科治療の現況)
- PC-1-080 原発性十二指腸癌10例と十二指腸乳頭部癌の比較
- PS-210-1 大腸癌肝転移症例の検討
- 内視鏡的生検を契機に腫瘍内膿瘍を形成した胃GISTの一例
- PP-672 肝阻血再還流障害におけるプロスタグランジンE1の効果
- P-456 プリングル法による肝阻血再灌流障害における一酸化窒素の関与